久しぶりに戦車のプラモデル作りました!ちょっと前にも戦車プラモデル4Dモデルというものを組み立てましたが、普通のプラモデルは久しぶりです。

image

今回作ったのは ユニモデル ソ連 火炎放射戦車 OT-133 です。
この戦車で元々ソ連のT-26という戦車に火炎放射を搭載した戦車っぽいです。
パッケージ絵にあるように本物は火噴きます活躍したかどうかは別として・・・

箱を開けて作ってみると、いったい何年前なのかっていうキットでデカール死んでるしパーツ合わないし曲がってるし・・・いろいろと大変でした
でも一応エッチングパーツもついていてまあまあの出来だったり

{D1158E72-28EF-47CE-A657-C95D0A9E56C7:01}

完成してみると、ちょっとフォルムが特徴的でかっこいいっていうより、砲身短くて小さくてかわいい?感じの戦車でした
うーんなかなか珍しい感じ・・・他の戦車には無い特徴だったので面白かったです。

ミニジオラマで撮ってみました。

{5D77D42E-E6B8-447F-AF57-262B3381A58E:01}
キュラキュラキュラ・・・(キャタピラ音)
{2119B542-F483-4E8B-9A47-01CCF5B119CB:01}

どっちか一枚に選ぼうかと思ったけど、どっちもいい感じだったから二枚載せました笑
山登ってるイメージにしてみたけど、写真とって見ると良い感じ!になりますね!

次は駆逐艦 夕暮完成目指します!