えーと、あんまり書きたくないんですが、一応書きます。
6月10日にマツダズームズームスタジアムで
-
の試合がありました。
もちろん広島での試合。見に行きましたよ!
ブルくん!手で顔見えへんで!(ちなみにバファローベルは来ていませんでした。残念)
試合前の風景~
やっぱりでかい!(笑)他の選手と比べてでかいです!(左側にいるサングラスの選手がデホ)
ベンチに座ってる4選手。中村一生、大引、野中・・・もう一人がわからない!(笑)
今年は3塁側のA席で観戦しました。選手の顔がよく見えます。
大引は選手名鑑のとおりイケメンでした(笑)
試合開始~
6月10日にマツダズームズームスタジアムで


の試合がありました。
もちろん広島での試合。見に行きましたよ!
ブルくん!手で顔見えへんで!(ちなみにバファローベルは来ていませんでした。残念)
試合前の風景~
やっぱりでかい!(笑)他の選手と比べてでかいです!(左側にいるサングラスの選手がデホ)
ベンチに座ってる4選手。中村一生、大引、野中・・・もう一人がわからない!(笑)
今年は3塁側のA席で観戦しました。選手の顔がよく見えます。
大引は選手名鑑のとおりイケメンでした(笑)
試合開始~
力投する寺原隼人。
序盤は甘いボールをヒットにされるシーンが目立ちましたが、徐々に調子を尻上がりにあげていきます。
そして・・・
6回表にスケールズの二点タイムリーツーベスが出て、先制点はバファローズ!(写真撮りそこねた)
しかし7回裏カープの攻撃。
こうなって・・・
7回裏逆転さ(以下略)
これ以上書くのは嫌なのでやめます(笑)
この試合負けたのは非常に痛い敗戦でした。
残念。
最後に小松聖。
生で見たのはいつぶりだろう。撃たれはしましたが(失点0)、気合の入った投球でした。
小松はこのまま中継ぎでいるのかな~。
少しもったいない気もしますが、本人はどうなんでしょうか。
小松→平野→岸田
のリレーも熱いですが、個人的には先発で見たい・・・と思うこのごろ・・・