
11/18 手術前日・入院
午後入院して夕方まで色々手続き〜
プレイルームで遊んで過ごしました
夜ほぼ寝なくて私がヤバかった🙄
11/19 手術当日
いつも通り朝一番の手術でした。
6:30 飲水禁止・いつも飲んでる抗てんかん薬飲む
8:00 夫が面会にくる※通常の面会は11:00〜
8:30 手術室へ移動(9:00 手術開始予定)
12:00 手術終わり病室へ移動、しばらくして就寝
13:45 起床、シールブックで遊ぶ
15:30 就寝
16:45 主治医回診、起床
16:50 飲水開始
5分様子見て大丈夫なのでおやつ
17:30 いつも飲んでいる薬の昼分を飲む
18:00 ごはん🍚ほぼ完食✨
20:30 抗生物質の点滴
21:30 いつも飲んでいる薬の夜分を飲む
21:45 就寝
やはり夜中は結構起きたのですが
何時間も寝ない…とかではなかったので
痛みもひどくはないのかも…?
11/20 術後1日目
エラスコットのみ外して
ガーゼ補強&巻き直し
11/21 術後2日目
ガーゼ交換して退院(主治医)
11/22 術後3日目
外来にてガーゼ交換(主治医)
なんか青い塗り薬だった
エスアイメッシュ→ガーゼ→包帯→
鼠蹊部エアウォール→シーネ・エラスコット でした。
11/23 術後4日目
自宅にてガーゼ交換(左のみ)
本当は日曜に両脚やる予定だったけど
左脚が臭うので交換を早めた。
包帯外す時点で出血。
ガーゼ剥がれないのでシャワーで流しながら剥がした。
11/24 術後5日目
自宅にてガーゼ交換(右のみ)
シャワーで流しながらガーゼを剥がして、
石鹸の泡で優しく洗浄。
シャワー後は水分を拭き取ってからゲンタシンを塗布。
ケアエイド傷口保護パッド→ガーゼ→包帯→
鼠蹊部エアウォール→シーネ・エラスコット
11/25 術後6日目
外来にてガーゼ交換(主治医)
右脚はほぼ出血なし、左脚は出血が多い。
左脚の方が深いらしい。
メイスパン塗布後にシリコンガーゼ&ガーゼではなく
デルマエイド→包帯→鼠蹊部エアウォール→
シーネ・エラスコット になった。
腕とふくらはぎの切除縫合痕はゲンタシンと絆創膏。
名称出てこないけど白くて大きい絆創膏w
10日〜2週間で抜糸する。
11/26 術後7日目
外来にてガーゼ交換(A先生)
昨日とほぼ処置内容は同じ。
切除のところは処置なし。
右脚は膝から出血、左脚の出血は昨日より落ち着いた。
また更新します