先日の入院では、1歳を迎えてすぐの入院だったので、食事は「離乳食完了期」でお願いしましたお願い

家では9〜11ヶ月の間、後期っぽいものをあげていたから、1歳になったからって
完了期食べられるの?どんなの出るの?
と少し心配でした…ショボーン

結果、
完了期で大丈夫でした🙆‍♀️
よかったー


以下、写真と食事内容。


1日目 おやつ右矢印りんごゼリー
1日目 夕右矢印軟飯100、ササミ煮30、マッシュポテト30、フルーツ50
ササミ煮は大根・人参などの野菜入り。
フルーツはミックスフルーツのペーストでした。バナナのにおいがしました🍌


2日目 朝右矢印絶食(術前)
2日目 昼右矢印絶食(術後)
2日目 おやつ右矢印ヨーグルト

2日目 夕右矢印軟飯100、マスのムニエル15、里芋煮20(?)、おろしりんご50

3日目 朝右矢印軟飯100、はんぺん煮30、白菜煮30、牛乳200

3日目 昼右矢印軟飯100、鶏肉とほうれん草煮30、スイートポテト30、フルーツ50

3日目 おやつ右矢印いちごゼリー

3日目 夕右矢印軟飯100、魚味噌煮15、大根煮30、おろしりんご50

4日目 朝右矢印軟飯100、白菜煮30、味噌スープ、牛乳200

これが…途中で発作起きたので寝ちゃって全然食べられず💦もう退院なのでコンビニで食べられそうなもの買ってカーテン閉めて食べさせてもいいですよ〜と言われて、パンとバナナを買って食べさせました。


あとは、たまにミルクを貰いました!
朝食の牛乳はほとんど飲みませんでしたイヒ


コップ飲みの練習をしておけばもっと楽だったかな?愛用中のコンビテテオのストローマグを持ち込んでお水を飲みましたけろけろけろっぴ


ストローマグを洗うのため、キュキュット泡スプレーを持参しました!便利でした〜♡