無事1回目の母斑切除手術が終わりましたニコニコ
応援コメント・いいねしてくださった方、ありがとうございます!

術後しばらくは寝てましたが、起きてからは元気に動き回っていました。座ったりしても痛がることもなかったので安心しました。
ごはんもしっかり食べられました!


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

手術は…

予定より早く開始しました。
9時からの手術なので「8:45頃に麻酔科の看護師さんが迎えにくるはず」と聞いていたのに8:25頃にお迎えがきたので旦那さん術前の面会は間に合わず😵8時頃に病院来てって伝えていたのになぁ…😡道も混んでいたそうです。残念。


手術室の入り口まで付き添いました。
入り口でバイバイだったので、麻酔が効いていく姿を見ることはなく、元気に送り出しました。娘も移動中ごきげんでした。


8:30手術開始 10:30終了、
約2時間の手術でした。
旦那さんが来てから私は朝ごはんを食べました。手術中の過ごし方ってみなさんどうしてるのかな🤔と思いながら、旦那さんと他愛もない話をしながら待ちました。
手術時間は約1時間半と聞いていたので10時に終わると思っていて、10時前にはそわそわしていました。


術後、先生から…

切除した皮膚を見せてもらいました。
ジップロックみたいな袋に切除箇所がひとつひとつ入っていてどこの部分か説明を受けながら見せてもらいました。皮膚の表面だけじゃなく結構深く切り取っているようでした。


抜糸はないそうです。
術前には1週間後と2週間後の2回に分けて抜糸すると説明されていましたが、術後に抜糸しなくて良い糸で縫ったと聞いてほっとしました。抜糸も痛そうだからびびってました。なんで変わったのか少し疑問だけど、、、もにょもにょ。


退院は明後日!3泊4日です。
明日にはシャワーもOKとのこと!

外来の受診は約1週間後。
生検結果は2週間後。


病室へ戻ってから…

術後4時間は絶飲食
水分を点滴で入れながら過ごしました。15時に許可おりて水をがぶ飲み。おやつから食べて良いと言われたのでヨーグルト80g,ミルク100mlを摂りました。


約1時間半は寝てました。
起きてからは立ったりお座りしたり、元気に動き回っていました。鎮静剤で痛みが抑えられてるのかな?と思ったのですが、看護師さんに聞いたところ「もう効果のきれている時間」だとか。じゃあきっと我慢強いんだね😭お腹すいたとぐずる事もあまりなかったし、良い子すぎて😭


夜は抗生剤を点滴し、20時頃寝ました。
 


〜1日の流れ〜

3:30 ミルク終了(ミルクじゃなく母乳をあげた)
6:30 水も終了、絶飲食開始
(7:00 朝ごはんなし)

8:30 手術開始
10:30 手術終了(手術室前で説明)、病室へ

10:45 寝る、水分点滴
12:10 起きる
14:30 血が滲んだり動きすぎて取れたガーゼ交換

15:00 絶飲食解除、水・おやつ・ミルク摂取
16:00 回診

16:30 寝る
17:10 起きる
18:00 夜ごはん(完食)

19:00 抗生剤点滴

19:50 寝る
21:20 起きる
21:50 寝る?


よく頑張った!ほんとお疲れさま😢✨
ゆっくり休んでね😴