こんばんは

方向転換は結構得意になりました



ズリバイは少しコツを忘れたみたいで
あんまり出来てないけど…
股関節がやわらかいせいか
太ももがベターっとついて
膝から下があがってます。
それじゃあ踏ん張れないよ〜!
でも、お座りも以前よりは
出来そうな感じにみえる!!!
明日は初のリハビリなので
色々勉強してこないと♫



週1回程度だった てんかん発作が
日曜日に1回、月曜日に4回あり、
結構調子が悪そうだったので
心配になって火曜日に大学病院を
受診してきました!
血液検査の結果、カルバマゼピンが
有効範囲を下回ってるとの事で
またもや増量となりました。
もともと予定していた診察が来週なので、
とりあえず1週間分のお薬をもらって
様子を見ることになりました。
昨日と今日は発作なく過ごせてます。
このまま落ち着きますように!!!
話は変わって…
最近、お風呂でギャン泣きされます

この前からバスチェアーを
アンパンマンのものに変えたので
そのせいかも知れないと思って
今日は以前使っていたものに戻しました。
ギャン泣きまではいかないけど
それでも泣いてしまいました

原因はバスチェアーじゃないのか〜!
お風呂で泣く理由をネットで検索したら…
発達のせいなら嬉しいけど早く慣れて
楽しくお風呂に入れますように

離乳食の途中でも、
あーあー泣くんですよね

口に入れるとモグモグ食べるんですけど
何か気に入らない様子で

食べたくないのかなぁ。
楽しくパクパク食べて欲しいなぁ!
最近、声もよく出るようになったので
あーあー言いたいだけの時もあるぽいけど
離乳食の時は明らかに文句を言ってる

何を訴えているのか分からないよ〜!
赤ちゃん語が分かる道具がほしいです

今日はお風呂上がりに
頭のサイズを測りました

お友達がベビーヘアバンドを
編んでくれるそうなので

このときも機嫌が悪く泣いた…
もう眠かったみたい
ごめんねー!

明日は旦那さん有給とってお休みだから
家族3人で過ごすの嬉しいなー
