もう4月〜!早いですね。毎回言ってる
娘、昨日で生後7ヶ月になりました

今回ちゃんと写真撮ってない…
お風呂上がりの娘。
タオルやガーゼが大好きで
積極的にくるまりにいきます。
最近の娘は、、、

7,10,13,16,19時と23時(夜中3時)だったのが
夜中の授乳はなくなり
10時頃から離乳食と授乳して11時にずれ込み
昼過ぎは14時に授乳してることが多いです。

開始1ヶ月経ったので昨日から2回食にしました。
お粥も10倍から7倍に。
かぼちゃが好きで、トマトは苦手みたい。

ほぼお尻あげてるだけかな。顔からめりこんでる笑
基本、移動は寝返りです。
ちょっと目を離したら娘が見当たらず
少し焦ったのですが…ソファーの下でした!笑




パンパースのテープSサイズを使用中です。
お風呂上がりの裸んぼが一番動くので
その時だけパンツタイプを履かせてます。

てんかん発作は週1回くらいの頻度で起きてます。
抗てんかん薬2種類を朝晩飲んでいます。
・フェノバールエリキシル 4ml×2回
・カルバマゼピン 90mg×2回(今晩から増量)
今月はズリバイの移動が進化しそうな予感…!
お散歩にも積極的に行けるといいな〜
花粉症だからあまり外に出たくないけど
笑
