3月2日(6m0d)から始めた離乳食。
いつも10時頃の授乳前にあげてますニコニコ

今日は南瓜をあげたら
初めて笑顔が見れました〜😭
好きなのねチュー

{2457ADE3-6710-4853-BC7F-CF525C5FE5B9}

結局ベビービョルンのエプロンは
気が散るようなので厚手のスタイで。
終わったら即ゆすいでます!!!

ま、普通のスタイでも途中で飽きるのか
手でつかんでモグモグしちゃうんですがアセアセ

今までの経過
1日目 3/2 10倍粥 小さじ1
2日目 3/3 10倍粥 小さじ1
3日目 3/4 10倍粥 小さじ2
4日目 3/5 10倍粥 小さじ2(3/6 お休み)
5日目 3/7 10倍粥 小さじ3→あまり食べず
6日目 3/8 10倍粥 小さじ3→和光堂の米がゆ 食べた!
7日目 3/9 10倍粥 小さじ4、人参小さじ1
8日目 3/10 10倍粥 小さじ4、人参小さじ1
9日目 3/11 10倍粥 小さじ4、人参小さじ1
10日目 3/12 10倍粥 小さじ4、ほうれん草小さじ1
11日目 3/13 10倍粥 小さじ3、ほうれん草小さじ1
12日目 3/14 10倍粥 小さじ5、南瓜小さじ1




たまには撮ってみるカメラ
食器の使い方あってるのかな…位置は反対かな…

{D8D1CADE-6A5A-4AE5-8EAB-34749B2EA3C9}


和光堂の米がゆも開封済みのものを
使い切ったので、今日はおかゆ作り。

リッチェルの15ml入る冷凍トレーには
小さじ2ずつ入れてみましたぶー

離乳食キットに付いてた50mlのものには
小さじ5ずつ入れました。明日明後日使おうと!

{714AC7E7-3E6A-4D71-8668-CAA7A7D63373}


今日はお鍋で米から炊いてみました♫
炊き上がったらブレンダーでガーッと!
な、なんて楽なんだ〜ラブ

これ買ったんだけど…アセアセ
毎日はごはんを炊かないので
ごはんから作るよりも
鍋で炊いた方がいいのかも〜!

ってか、はじめにレンジでやった時は
蒸らしを忘れていたから私のミスですね💦

2回目は炊飯ジャーのなかに湯のみを入れて
作ってみましたが、こちらも冷める前に
潰したからダメだったのかなぁ〜💦


南瓜の次は大根にしようかなぁ〜!
今のところ、ただ潰してるだけで
加えるとしてもお湯なんですが
だし汁で伸ばした方がいいのでしょうか?

3週目になったらお豆腐あげてみまーすチュー
いつもより良いお豆腐買います!笑



スタイと服がデロデロになるから
早く新しいエプロンも買わなきゃ〜!!!