娘、2回目の入院11日目です

今朝、お薬の血中濃度を測る
血液検査がありました。
(抗てんかん薬フェバノール散)
先週の半分以下になっていて
効き目のある15〜40の枠を
下回ってしまいました。
先週26で、今回は11.8でした。
今回、入院してすぐ測った時は8まで減少。
退院前は15だったけど、徐々に減っていき
けいれん発作が起きてしまったんですね。
そして、今朝から粉末からシロップへ変更。
先生としても思ったより下がっていたそうで
想定していたお薬の量よりも
増やす事になりました。
夜のお薬は看護師さんに見守られながら
私があげてみました。
いちごのカキ氷みたいな美味しそうな匂い🍓
5ml/回だから10mlのシリンジ買わなきゃ〜
家に1mlのシリンジが約30本ありますが😅
年末年始は、まだ血中濃度安定せず
外泊するのは心配だから日中の外出かな。
それも許可がおりるかどうか🤔
旦那さんも今日で仕事納めなので
明日から一緒に面会行けます

嬉しいだろうなぁ
