こんばんは流れ星
今日は月がきれいだなと思ったら
スーパームーンらしいですねお願い


娘、入院2日目ですニコ


昨日、生後3ヶ月になったので
月齢フォトを病院で撮りましたカメラ

{2E4F2B3D-C123-4C55-9F9C-C5AD878D7B71}

旦那さんが入院の荷物を取りに戻った時
ブロックも持って来てもらいましたにやり

50-60の服も徐々にサイズアウトかなー?
これは腕にゴムのあとがついちゃうので
ゴムを取って着せていますOK
ムチ子だから仕方ないねもぐもぐ

ピンク音符むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符ブルー音符


娘の体調はというと
昨日今日とけいれんはなく
いつも通り元気そうほっこり

今後発作が起きないなら
もうずっと起きないで欲しい

でもでも!
入院期間中に発作の様子を見て
判断してもらう事も必要だし
発作が起きないのはいいことなんだけど
ちょっぴり複雑な気持ちですショボーン




今朝は起きてからひとりでは居られず
看護師さんに代わる代わる
抱っこして貰っていたみたいてへぺろ

笑いかけると笑ってくれて
とっても可愛いですね〜ってニコニコ

そうでしょ、うちの子可愛いでしょハート
とママは誇らしい気持ちチュー←親バカにやり


ピンク音符むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符ブルー音符


哺乳量についてですが、
いつもは完母でスケールも持ってないので
どれくらい飲んでるのか分からず。

今回の入院で夜はミルクをあげて貰って
夜中に150ml飲んでいて成長を感じました
時間によって100だったり130だったり
量はバラバラですが母乳の方は更にバラバラ!
160ml飲んだと思ったらその後は50mlとか
同じ時間でもこんなに違うんですねアセアセ


取り敢えずママは搾乳を頑張るよウインク



明日は脳波の検査。

眠り薬のシロップは嫌いなのか
前回べーっと出されちゃったけど、
今回はスムーズにいきますように。
長引くと長引くだけお腹が空いて
更に眠れなくなるからねショック

娘ちゃん、明日も頑張ろうね!