最近、娘ちゃん首を左右に振るので
後頭部がハゲてしまいました

眠い時に振る事が多いかな?












今日はお仕事。夜は仕事の飲み会。
明日も車の1ヶ月点検と美容院で不在なので
実家にきてそのまま泊まる事にしました。
最近、気持ちが沈みがちなので避難〜
旦那さん、仕事がたてこんでいて
帰りも遅いので中々育児に参加できず

大体平日は母に12時か13時〜18時
きてもらってます。
家事のお手伝い、夕飯の準備、
お風呂に入れる手助けをして貰ってます。
(脱がせて連れてくる、受け取って着替え)
ほんと助かってます!!!
風邪ひく前はワンオペでお風呂入れるの
頑張ってたのですが、、、
なかなか良くならないので断念

今は17〜18時にお風呂入れてます。
朝も一度授乳してから二度寝し、
ゆっくり9時か10時に起きています。
以前は今寝ている時間に家事をしてました。
夕飯の下ごしらえも出来たらやったり。
睡眠時間減らせば大丈夫なんだと思うけど
こんな状況でお食い初めの準備を
やれる気がしないので気持ちが後ろ向き。
折角のお祝いごとなのにね

仕出しとかあるから頼みたいなー
って気持ちが強いのですが、
食器を田舎から貸して貰っているので
それを使って盛り付けないと。
だから、作らないと

一度は頑張れるって思ったけど
オムツ替え&授乳
授乳中ブリブリしたのでオムツ替え
💩漏れて着替え
またブリブリ
オムツ替え
ってしていたら
あっという間に11時近くなり…
(起きる時間が遅いせいですね
)

また自信がなくなりました

人数分の食器もないし、
大人の分はお寿司を取ろうと
旦那さんと話しました。
鯛はお店に頼むとして作るのは
お赤飯、お吸い物、煮物、酢の物…
娘の分も仕出し頼もうよって話をした時
「楽したいの?」って言われたの
なんか嫌だったなぁ

まぁ楽できるならしたいけど
ちゃんとやってあげたい気持ちと
自信のなさで自分の中でも葛藤があるので
そんな感じで最近気持ちが沈みがち
そのせいか娘の授乳も上手くいかず
泣かれて泣かれて…
今日は昨日よりも
まともに飲んでくれるので
ちょっとマシです

明日から笑顔で過ごせますように
