今日は保健所の母子訪問がありました

体重を計るのに電子秤ではなく
ばね式手秤!
ベビースケール、荷物になりますもんね!
でも予想外だったので驚きました!
体重は10/31から11/13の13日間で
4620g→4900g = 280gの増加
21.5g/日なのでちょっと少ないですが
20g/日を下回ってないので
大丈夫とのことでした♡
とりあえず完母を継続します
体重を計るのにオムイチになり
当然大きな母斑に気づき
保健師さんに聞かれました
聞き取りシートに診断名を
メモしていかれました

その他にも聞き取りシートに沿って
色々な質問をされました
困っている事はないか
お風呂に何時くらいに入れているか
あと出産はどれくらい時間を要したか
なども聞かれましたが、、、
もう妊娠出産の記憶が曖昧になってきてます
なんか、出産後さらに記憶力が
悪くなったような気がします…

もともとあんまり良くないんですけど笑
あと地域の施設や母乳外来の案内など
母乳外来行ったことないけど
体重の増え方が緩やかだから
使って見たほうがいいのかなあ
保育所の事を質問したら
別の担当者さんがいるそうなので
そちらに、との事

一度区役所へ行かなくちゃですね〜
娘は訪問中オムイチにされた時だけ
ちょこっと泣きましたが
だいたい静かにうとうとしていて
良い子ちゃんでした

『こんにちは赤ちゃん訪問』も
そのうち来るらしいです
生後4ヶ月までらしいけど
4ヶ月は健診があるし
出来れば生後3ヶ月の時がいいなぁ〜
今日の娘

昼間は結構起きてたので、
夜は早めに就寝しました

いつ起きるんでしょー?
また明け方にテンションあがって
寝ないなんて事になりませんように…笑