9/2にママになったので出産レポ書きまーすニコ誰かの参考になれば…


今回は「陣痛?」から病院に行って、陣痛発来となるまでの記録です。



前日夜、寝る前に前駆陣痛を感じる

◆一旦寝たけど4時位に痛みで目覚める

痛みの長さは約1

大体810分間隔だけどたまに15分位開いたり

6:30 旦那さん起こす

7:00 親にLINEしてみるもののビビってまだ病院へ連絡しないでいる。一応、着替えて朝ごはんを食べ、病院に行けるよう準備する。

8:00 病院に電話してみる。

痛みの間隔がバラバラだから前駆陣痛と思われるので1時間ほど様子見て、と言われる。

9:40 実家に送迎頼む。

(義母からもすぐに迎うって言われたけど拒否!笑)

(帰される可能性もあると思ったので)

(ギャラリーがいすぎるのも嫌だったし)

9:50 再度病院に電話。

痛みの間隔にバラツキがなくなってきた事を伝える。痛みの長さは約1分、58分間隔。

10:10 病院到着。診察してもらう。

内診子宮口3cmのまま

NST→家で測ってた間隔より長くなったような?生理痛みたいな痛みで助産師さんとも話す余裕全然あり。

11:30 LDRにひとまず入院となる。(でも陣痛が弱まったら一時帰宅になる可能性あり)

12:00 痛みのない時に昼食をとる。大体5分間隔だけどまだ余裕あり。たまに助産師さんが様子見に来て「痛み強くなった〜?」と聞かれるものの、ちゃんと受け答えできるレベル。

13:00 検尿。その後から分娩台の方で休むようにする。

◆13:50頃 義母が到着。

14:00 痛みが強くなってくる。

34分間隔。受け答えが困難!

後で見たら「14:05~陣痛発来」とホワイトボードに書かれており本陣痛という事になりました。

14:20 もうアプリのボタン押す余裕なし!

旦那さんに腰を押してもらって耐える!

旦那さんがちょこっといない時は母親にお願いしました。



続きはまた今度時間のあるときに書きます!

ここまではアプリの記録とかLINEが残ってて割と細かく書けるんですが、この後は曖昧な部分がありすぐ終わっちゃうかも知れません。笑

記憶がどんどん薄れてくので早く書き留めて起きたいのですが余裕がなく…



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



唐突に…!

今日(入院3日目)のごはん写真載っけますナイフとフォーク

{385D376E-BD17-4CA4-AEC0-252A3CEB837F}


あと、誕生日ということもあり、お部屋が寂しいでしょと旦那さんがプリザーブドフラワーをプレゼントしてくれましたハート嬉しい照れ

{39C1CA12-5119-48F4-AC35-B6FD55FA3538}