9月2日に出産して入院生活が始まりました!
順調にいけば9月7日に退院ですグー

今日は1日目の診察があるという事で、
はじめ8:30に行くように言われたので
急いで朝ごはんを食べたのですが、、、

先生の準備が出来次第また声かけます〜
と言われてしまって朝から肩透かしでした笑

10時からは搾乳指導キラキラ
いま赤ちゃんがNICUにいるので、しばらく3時間ごとに搾乳して届けに行く生活です。

11時に旦那さんが面会に来てくれましたハート
小児科の先生から説明があるという事でしたが、いつ先生に会えるが分からずソワソワ。

12時頃両親が面会に(近くのジムに通ってるので帰りに寄ってくれた)

お昼ごはん食べた後、13時過ぎにNICUへ行きましょうと声かけがあり、13時分を搾乳!
10時と13時分を持って行きました
昨日ぶりに会えて嬉しかった〜チュー
オムツ替えを見せてもらって、授乳して、抱っこタイム♡ビデオも撮りました♡
しばらく居座ったので小児科の先生にも会えて現時点での説明を受けました。
うまくいけば9月5日(私の誕生日!)には母子同室になれるかな〜ハート

15時過ぎに次の搾乳もあるし一旦戻ろうとしたら義母が面会に来てくれていてロビーで応対!
(本当は眠かったので搾乳タイムまで寝たかった)
ちょっと休もうかとお部屋に戻ったら、個室が空いたという事で、大部屋から個室へ移動!
移動後にお部屋に旦那さんと義母が来たけど、搾乳しなきゃな時間になったので追い出し、搾乳していたら実母がまた来院(チャリで来られる距離なので)

16時過ぎに旦那さんと搾乳をNICUへ届け、今度は旦那さんが授乳してみるほっこりキラキラ
ビデオ持っていけば良かったな!

母たちが待っているのでささっとお部屋へ戻り、しばらく団欒。
18時前に旦那さん&義母は帰宅。
実母は私の夕食を見守ってくれると言って、19時前までいてくれました!

19時搾乳→NICUへ届けてオムツ替え&授乳
ゲップ出なかったせいで吐いちゃったぐすん

出産後24時間経ったらシャワーOKなので、20時にやっとシャワー浴びてサッパリ出来ました。

22時搾乳→NICUへ届けてオムツ替え&授乳
オムツ替えも教わりながらやってますが、まだ上手くできない!がんばろうグー

疲れたし1時にまた搾乳タイムなので戻ってからすぐ寝ましたzzz
面会は嬉しいけどまだ母子同室じゃなくて移動があったりするので中々応対が難しいです。笑

1時の搾乳タイムに起きられるか不安だったけど自然と起きた!
そして搾乳→NICUへ届けに!
オムツ替えはナースがしてくれていたので授乳のみ。(正直やったーと思ってしまった笑)
ゲップ出せたと思うんだけどどうかな。吐かないといいな!
夜だし30分程度でお部屋に戻りました。

4時の搾乳タイムまで寝ようと思ってたけど目が冴えてしまったキョロキョロ
私も休める時に休まなきゃなのにね!
歩き回ると目が冴えてしまう。困ったなショック


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


病院のごはんが美味しくて癒されてますキラキラ
おやつと夜食まであるんですハート
総合病院だけど、一般とマタニティは違うんだって♪

{D34AD96C-5033-4E15-A0CB-4D169AEB85FA}