妊婦健診でした

旦那さんが午前休とってくれて付き添い

検尿→体重測定→血圧測定→NST→診察(超音波・内診)
※NSTで沢山聞いたからと児心音はなし
結果
子宮底長 34cm(前回+3cm)
腹囲 93cm(前回-1cm)
体重 妊娠前+8.0kg(前回±0kg)
血圧 94/50
尿蛋白・尿糖・浮腫 すべて−
推定体重 3008g(前回2347g)
前回小さく出てたんだな
今回はかなり大きめな数値…
NST検査は、また微妙でした。
赤ちゃんが寝てたらしく途中で横向きに。
でも赤ちゃんの動きも張りもそこまで…
そして今日も、、、
やっぱり骨盤にはまってません。。。
まだプカプカとは!(そんな気がしてたけど笑)
赤ちゃんの大きさは推定なので
帝王切開にする決め手にはならないけど
赤ちゃんが骨盤にハマってない事が問題で
来週また見ることになったけど、
来週ハマってなければ、帝王切開かな〜?
ハマってないのにチャレンジして
結果的に緊急帝王切開になるより
その方がいいと思うなぁ。
お会計
妊婦健診 ¥5,200
母子手帳割引 ¥-4,700
------------------------------
合計 ¥500
沢山あった助成券も残り2枚となりました!
次は1週間後の39w5dに健診です。
それまでに陣痛くるかなぁ〜?