書けるところまで前編ということで
11観戦 通算4試合:2勝1敗 1分
横浜:0勝0敗1分
△清水
川崎:1勝1敗0分
○山形
●仙台
名古屋:1勝0敗0分
○鹿島(ゼロックス)
時間が変わって、早めに行動
10:00スタジアム到着
イベントはいろいろあって
こんなの作ったりしました。
子ども楽しみました。
射的やったり、じゃんけんラリー(といっても商品は悲しいシール)
ショットガンタッチやりながら、待つ。
充分楽しめました。
ただ、実はプールの前に「ラップライム」というお店があったのが
カレー(五穀米)とかパンとか美味しかった。しかも安くてすいていた。
退転してました。
残念。
で、今日は会場内に早めに
ピッチ上では選手入場。
ボール欲しいなー。
でも取れたためしがない。
そして、ウォーミングアップ。
あれ、やり方変わった??
さて、3枚目の写真で一人だけ違うことをしている人がいます。
誰かな?(笑)
そして、グランドに キクマリの鷲尾さん発見
もしかしてここには写ってないけど
サッカーファンのマネージャー 横にいましたか?
一度外に出ると
変わったのは選手の紹介VTRも
電光掲示板がきれいになって
さらに見やすく。
飯倉は撮り損ねた
ごめんなさい。
あとの先発メンバーを
ごめんなさい。
眠いです。
続きは後日。
やっぱり、サッカーは現場に見るに限ります。
このブログ写真を見て興味を持った方
ぜひ、スタジアムに足を運んでください。
感動があなたを待ってます。
今日は、等々力に行きます。
チビつれてさいたまスタジアムは恐いので。
応援お願いします。
そして、等々力の皆さま
初めて抽選行ってきました。
2**番代 どこに席取りしようか考え中です。
間伐材で
























