マリノス:1勝0敗0分
○浦和
日本代表:0勝0敗1分
△チリ
今日は良い試合でした。スッキリしました。2往復してよかったです。最高です。
朝10時10分 家を原付で出発。
10時30分スタジアム出発。
「J’sGOAL」の情報どおりすごい人。
今年は年間チケットなので、ましですが、
(北←西←北←東←スロープの下 ですから入場まですごいでしょうね‥‥)
とはいえ、年間チケットの列も(北←東←スロープの下 5列)ですから 約30分並んで入場
年間チケット、機械にかざさずに入っていった人いるような気がしたのですが、
人数が多少少なかったのはこのせい????
とりあえず、席確保。
バックスタンド真ん中近くの前から4列目。
ま、こんなもんでしょう。
急いで、ランサーズに。
黒田さんがんばってる。
黒田さんのブログ http://blog.livedoor.jp/yukarigo/ ぜひ読んでください。
スーパーサッカー の加藤未央さん がんばったみたいです。
この辺は後日。
急いで、原付でH駅へ戻る。
子供の午前中の予定が終わり次第、
タクシーで戻ることに。
試験終了11:40.出てきたのは11:45.
親子サッカー11:45集合。
とりあえず、がんばってもらうT街道避けて裏道。信号は結構ラッキー。
なんやかんやで12:10少し前に到着。
走ってお願いするとセーフ。
でも最後の1人。
よかったー。¥3000使って参加不可やったらどうしようかと(笑)
*次回あったとしても参加か可能かどうかは責任もてません。
待望の「親子サッカー」
なにせ開幕の日の日産スタジアムの芝の上に選手より先に立てる!
なんて、あとにも先にも無いですよ!!
(といいつつ、子供は去年の開幕戦エスコートキッズで山瀬と手つないで入場してましたが‥)
こんな感じでしたが、ここも後日
石原選手、水沼選手、金井選手、梅井選手、古部選手
古部さんのふくらはぎすごかったよ。
さて、終了後階段上って、一般席へ。
ああ、こうなってたんか(笑)
試合内容は、他のみなさまに任せますが
・山瀬と松田がボランチに並んでる姿はすげー違和感。
・ロペスは右じゃナインか??どこ入ってるねん。たまには帰ってこいや。動けや。
・小宮山、祐介、松田 DF何人おるねん。
なーーんて。続きはあとで。




