2008横浜Fマリノス トリコロールフェスタ (マリノスファン感謝デー )その3 | ばび(トリコロールとフロンタ 時々FC)

ばび(トリコロールとフロンタ 時々FC)

マリノス、フロンターレ、FC 節操無いですがあちらこちらに行っています。
08シーズン/14勝6敗8分
09シーズン/13勝9敗5分
10シーズン/12勝8敗5分
11シーズン/15勝8敗5分
12シーズン/11勝4敗8分

各アトラクション。

キックターゲットは、乾!



子供4人でいっせいにキック。

最後に乾選手。なのですが。


はずす。はずす。握手も忘れるぐらい真剣になってもはずす(笑)

挙句はゴールネットの上。だいじょうぶ?????


PKは、飯倉!

真剣に横っ飛びでとらずにゴールさせてくれる。

アンタいい人や。

サインもくれた。②


しかし、付き添いで入れなかったので、2人で写ってる写真にサインもらえず。

まあ、しゃあないわね。


乾さんは、サインはあとでね。っていってました。が、あとって何時?


次はスポンサーブース。(哲、山本、河合、大島、斎藤、兵頭、ロニー)

桑原監督に並ぶ。③

「勝ち点70」って書いてください。とお願いしたら、いやあれは本当は73といわなきゃいけないのに間違えたとのこと。

サイン色紙には「実」の文字。

お願いしますよ。監督。

手には噂の「ミッキーマウスの時計」が。受け狙いか?まじなのか??


ほかは並んでて無理。



後半は、ドリブル。

小宮山選手と競争。息子はボール手で持って走ってました。

あかんやろ。


フリースペースへ

宏太、梅井、小椋 の3選手が子供とサッカー。

結局人数制限でNG(笑)

終了後サイン会

梅井のサインGet!④

サインも左手で書いた。当たり前か(笑)



小椋はすねてる子供見てやさしく話しかけてくれる。

いい人やなー。

サインもゲット!ぎりぎりだったんで早く書いてくれた。⑤

ほんまにありがとう。



そして、マリノス君からもサイン貰う。⑥


フロン太よりも上手かった(笑)

そのうちアップします。


そして、選手参加企画に突入。

続きは後日。


予告。牛乳まみれになるブログ兄さん