久しぶりの勝利 マリノスVSアルビレックス新潟 | ばび(トリコロールとフロンタ 時々FC)

ばび(トリコロールとフロンタ 時々FC)

マリノス、フロンターレ、FC 節操無いですがあちらこちらに行っています。
08シーズン/14勝6敗8分
09シーズン/13勝9敗5分
10シーズン/12勝8敗5分
11シーズン/15勝8敗5分
12シーズン/11勝4敗8分


当日は新横浜パフォーマンス。混むことを予想。

11:00開門。14:00試合開始。ということで、10:10到着。まさにぎりぎり。第一駐車場の入場待ちの列には間に合う。(結局15分待ちで入場)

やっぱり、こうでないとね。

実は昨日の夜に下見に来ていた。(チケット買ったらユニフォームだったみたいだけど7時には無かった)

大体の店は把握済み。

航空写真見て、みーおの輪投げやって。列に並ぶ。

やはり予定時間より早く開門。3列目GET!!

ANAにユニフォームに行くがすでに配布済み。FM横浜のステッカーにも並ぶが途中で配布終了。

ANAマイレージカード忘れて抽選できず。来年は忘れないようにしよう。

ランサーズポンポン買う。¥500なり。この寒空にマリノスのために、寒いの我慢してがんばってくれているランサーズは応援しなきゃ。

初めてのお客さんということで、歓迎される。

黒田さん。ありがとう。(写真はっても大丈夫なのかな??)

http://blog.livedoor.jp/yukarigo/   ←黒田さんのBrog(是非読んでみて!)


バンドは赤!

バンダナは、白白青。赤もらえなかった。(笑)

ELGORAZO増刊。ADIDASありがとう。

NIKEのセンスは嫌!!(後日書きます)


ガチャガチャ。鈴木師匠が2つ。田中祐介も もういい。中澤が集まらない。

秋元、石原。エウチーニョ。山瀬弟。今日は微妙なところばかり。


シリコンバンド3つそろったので30%OFFになるのでトリコロールワンに買いに行くがいまいち買うもの無し。


開場を回遊。新横浜のフランス料理店「HANZOYA」がチョコレートフォンデュをサービス。ホワイトチョコ絶品。ほんまに美味しかった。カレーの「SANANN」も。ナンをその場で焼くのにびっくり。


さて試合。

思ったより観客は少ない。

ファンクラブの子供今日ただのはずやのに。どうなのかなー。

歴代ユニフォームがゆれる。




試合は河合のゴールで先制



とりあえず、勝てばよい!!

イライラは多少解消。


今年の観戦試合の戦跡

4勝17敗4分け。一気に勝率190


試合終了後、セレモニー。

社長の挨拶。

「8.11以来勝ち星が無く‥」わかってるやん。よい挨拶や。あんた強くしてな。

中澤の

「強いのも弱いのも今のマリノス」の挨拶も好き。

みんな浮かれて無くてよかった。


去年の松田退場に比べればまし。

あれ?松田おらんのやないか??喧嘩したか??



中澤。ハユマ。山瀬にーちゃん。

いつもどおりあんたらはようやった。



スタンドを凝視する田中祐介(今日はなれないセンターバックお疲れ!)

 まあ、みんなよくやった。


早野のおっちゃんもね。



最後に上野コール。

やめちゃうのかな‥。


続きは後日。