ナビスコカップ決勝 | ばび(トリコロールとフロンタ 時々FC)

ばび(トリコロールとフロンタ 時々FC)

マリノス、フロンターレ、FC 節操無いですがあちらこちらに行っています。
08シーズン/14勝6敗8分
09シーズン/13勝9敗5分
10シーズン/12勝8敗5分
11シーズン/15勝8敗5分
12シーズン/11勝4敗8分

11月3日の続き


千駄ヶ谷でおりる。女子率多し???なぜ??バレーかーー。

国立へ向かう。フロンタ率多し。45分前到着。ナビスコのお菓子(コーンスター美味しかった。)プログラム貰う。

プログラムよくできてた。

やはりいっぱい。座る席なし。どーにかガンバの近くの2階席の隙間に子供と席を見つける。

ちょっと遠いなー。


試合開始前。

ガンバの紹介VTR。

遠藤のそのシーンはかわいそうやろ。


川崎のVTR。

そーやなー。長かったなー。J2の頃とか思い出して涙する。

あのころは客いなかったなー。

ちょっとうるうる。

選手紹介いつもの。


試合内容は、他の人に任せる。

退屈しなかった。この雰囲気の中に入れたことを幸せに思います。

でもフロンタよくがんばった。


写真は、試合後挨拶に来たフロンターレ選手。

よく見ると、出遅れた「フロンタ」が走ってきているが、挨拶に間に合わず。

ああ、かわいそー。(笑)


こんな感じ

フロンタ妙にきれいでしたが、クリーニングした?

それとも、新しいの作ったの?


ガンバは喜ぶ。


ガンバ

充実してました。


思えば、安田を始めてみたのも、この国立のゼロックススーパーカップやったなー。

サイドの突破すごかったんよ。

彼。


インタビュー滑ってたのはご愛嬌。


来年は、みんながんばれ!


でも、負けたんで、来年も関塚さん監督やってくれるかなー。

そーするとうれしいなー。