今日から、事務所としては2008年の始動。


外国は動いていたわけで、のんびりスタートというわけにもいかず、


スタッフみんなが一気にトップギアにしないと追いつけない状態でした。。走る人


まぁ、ダラダラすることなく、いいのかもしれませんね。得意げ



今年は、新規に、とある大企業とのお取引もスタートする予定で、


今まで以上に気の抜けない年になりそうです。



まずは、スタートダッシュを決めよう!!



新年、明けましておめでとうございます。


事務所の営業開始は1月7日からですが、


一足お先に一人で始動です。


まずは溜まっているメール、FAX、レター処理から・・・



今年は事務所の体制が整いましたので、ひたすら行動あるのみです!!


本年もどうぞよろしくお願いいたします。



昨日は事務所の仕事納め。


今年は、一年中ドタバタしてしまいましたが、


何とか無事に終えることができました。


スタッフには本当に感謝です!!



そして、お仕事をお任せいただいたお客様には、


感謝に耐えません。


本当にありがとうございました。



この年末年始はしっかりと休養して、


来年に備えたいと思います。



それでは、良いお年を。



と家内からHELPあり。


と言うわけで、仕事中に一旦帰宅自転車


で、夜9時になって、また事務所に出勤です。


寒いので、今度は車で・・・車



なんだか、学生時代の研究室を思い出しましたね。


よく夜中に通学したものです。


当時は徹夜なんてへっちゃらでしたが、


今は次の次の日まで響くので、決してやらないようにしてます。。べーっだ!


そんなわけで、今日はそろそろタイムリミットか・・・



昼食抜きとなってしまいました。


ここまでくると、ちょっと外に出るのも面倒なので、


まだまだ食べずに耐えます・・・


なぜか意地になってる・・・



あと数日、踏ん張りどこです!!パンチ!



ここ2日間、今年のベスト3に入る忙しさでした。


そういえば、お昼ごはん食べてなかった・・・



そんな状況の中で、なぜか来年の目指す方向がふと見えてきました。


仕事に対する意識も変化しそうです。


もちろん、いい意味で。



というわけで、大変充実した2日間でした。。ニコニコ


同時に、ようやく年末だってことに気づかされました・・・



あと1週間、がんばろう!!


明日は、クライアント先で発明者を対象としたワークショップ。


講義とブレインストーミングを、丸1日、缶詰め状態でみっちりと行います。パンチ!


と言うわけで、講義の準備!!


資料ができてますが、詳細な内容とリハーサルはこれから・・・


発明がいくつ出てくるか楽しみです!!


たま~にコンパスが欲しくなります。


円を書くコンパスです。



特許図面を下書きするときは、フリーハンドが多いのですが、


そんなとき欲しいなーと思ってしまいます。


でも、面倒だし早いからそのままフリーハンドで書いて、


時間が有るときは、パソコンのソフトで書いて。


でもまた数日経つとコンパスが欲しくなって、、、と


こんなことの繰り返しです。



ついさっき、コンパスが欲しくなりましたが、


結局、フリーハンドでかいちゃいました。。。にひひ



買ったら報告します!!


今のコンパスって、どんなんだろう・・・



今年もあと2週間ですね。


実は、あんまり年末という感じがしないのですが、


他の方のブログで、「あと2週間」という言葉をたくさん見たので、


あぁ、年末なんだなぁ、と感じたしだいです、、はい。。



なんかこのまま、ふつ~に年末年始を迎えそうです。


もう少し、ワクワク感があってもいいのですが、


なんで今年はそれがないんだろう・・・


仕事がたっぷりと残りそうな危機感からか・・・



ふ~、、とりあえず今はバリバリと働こう!!



発明のブラッシュアップで、クライアントさんのプラントに出張。


最寄駅からプラントまでバスがあるのですが、


バス停の隣には、ビール工場見学用のバス停が。。ビール


そっちに乗りたかったな~にひひ



ちなみに明日も同じ場所に行きます。。


乗り間違えないように。。