最近、難しいなぁ~、と心底思える技術が続いてます。。


特許を扱う弁理士の場合、ほとんどが専門の技術分野を持っていて、


その技術分野の案件を扱うことになるわけですが、


最先端の技術となると、やっぱ厳しいですね。。



でも、結局、そこがこの仕事の面白いところであって・・・


まぁ、1つ1つ案件を攻略していく、って感じでしょうか。


それが病みつきになってます。。


完全な職業病・・・



そんなわけで、今日も難しかった案件を終え、


ちょっと充実感に浸ってます。。



ちなみに、私の場合、メカトロニクスがバックボーンなので、


機械とソフトウェアが中心になりますが、


その中でも、案件は様々です。


「機械」だと、構造物全般になるので、日用品から、ロボット、工作機械、センサなどなど。。


「ソフトウェア」だと、PC用のものからASP向けのサーバ搭載もの、


ファームウェア、通信技術、・・・・・・



ふ~、、日々勉強です。。。