午後は、情報処理系の明細書作成。
4日目でようやく一次案完了。
発明のポイントはぶれていないか、
請求項に余計な限定はないか、
論理的に説明できているか、
誤字脱字は無いか、などなど・・・
可能性としては低いですが、
もし訴訟になったときに、
耐えられる明細書になっているかどうか・・・
注意すべき点は山ほどあります。
とりあえず、現時点でのベストは尽くしました。
ひとまず完成です。
息つくのもつかの間、
これから英会話です。トホホ、、、
午後は、情報処理系の明細書作成。
4日目でようやく一次案完了。
発明のポイントはぶれていないか、
請求項に余計な限定はないか、
論理的に説明できているか、
誤字脱字は無いか、などなど・・・
可能性としては低いですが、
もし訴訟になったときに、
耐えられる明細書になっているかどうか・・・
注意すべき点は山ほどあります。
とりあえず、現時点でのベストは尽くしました。
ひとまず完成です。
息つくのもつかの間、
これから英会話です。トホホ、、、