最高の肩こり腰痛解消法 カイロプラクティック 整体 治療で健康に! babapapaの明日の素-091212_213511.jpg



時の人、勝間和代さん。流行りものに手を出すようで



なんとなく避けていたけど著書を読んでみました。



とても勉強になります!



人生で大切なもの。お金、名誉、確かにそうですが



二度と取り返すことのできない一番貴重なもの、



それは「時間」です。



そして時間は誰にも平等に24時間と決められています。



その、時間をどうやってうまく使うかという方法が



書かれています。まず気づかせてくれることは



いかに無駄な時間を使っているかです。



特にテレビは使われる時間に対して得られる情報量



がとても少ない為、極力みないようにと書いてあります。



確かにテレビって為になりそうな情報番組とかでも



少ないテーマで1時間、しかもCM前と後で同じ



映像を流したりして、効率が悪い気がします。




そして耳を使って勉強することで



移動時間などを勉強時間に変えることができます。



人間は本を読んだりといった目からの勉強だけでなく



音楽プレーヤーなどを使った耳からの勉強も



進めています。



なので、やってみました!ipodにポッドキャストから



経済ニュースや英語のニュースやレッスンを



入れて移動時間に聞いてみると




確かに勉強になります!しかもポッドキャストは無料にも



かかわらず為になるコンテンツがいっぱいです。



これは使わない手はありません!



行き帰り2時間弱ある移動時間に何もしないのは



なんだかもったいないですね。これは継続してみます。



いずれオーディオブックも。




新たな発見が多い一冊でした。オススメです。