日本で急速に流行しはじめている新型インフルエンザ。
潜在的感染者はすでに1000人以上という情報も。
新聞やニュースでも大きくとりあげられ
うがい、手洗い、マスク着用といった予防方法も詳しく
とりあげられています。
ワクチンは製造するまでに数ヶ月かかるし基本的な
予防方法をして体調に気をつけるしか現時点では
対策はないのでしょうか。
いや、あるのです!
なぜこの方法がメディアで取り上げられないのか
そして国が行動をおこさないのか良くわかりませんが
新型インフルエンザには予防薬があるのです。
それは・・・。
タミフルです。
タミフルって、インフルエンザ治療薬として感染後に
投与するものでしょ?と思う人もいるかもしれません。
ところが実は、感染が確認できていない状態でも
予防的投与というのが効果があります。
私が薬の営業をしている時、ちょうどこのタミフルの予防的投与
が適応追加になり
「へぇ~予防でも使えるんだ!」とすごく印象に残っていたのです。
ところが混乱をひきおこすからなのか
新型インフルエンザがそれほど毒性が強くないことに
安心しているからなのか
メディアや国はタミフルの予防的投与についてほとんど
情報をだしませんね。
なんの為の政府備蓄なのか、
感染者の増加を防ぎたいなら早くタミフルを使うべきです。
もし感染者のいる地域にお住まいの方がいたら
早めに医療機関に相談してみることをオススメします!