学校の先生と授業が始まる前にしていた話。




先生「しかし朝の電車のラッシュはほんとにたまらんな。」



ぱっと思いついたのが




「朝のラッシュの時間帯だけ電車料金を上げたらどうでしょうね?」



です。




ラッシュはつまり需要過多。




その時間帯にその電車に乗りたい人が多すぎるから




ぎゅうぎゅう詰めになるわけで




その価値に見合った価格にすれば




ラッシュは解消されるのではないか?





これは良いアイディアだ!




と思ったら





東京メトロはもうやっていました。




東西線の一部区間でパスモ、スイカのついたクレジット型定期券で





早朝に改札をくぐるとポイントがつくというもの。




ポイントはそのままチャージできたりマイルに交換したり




できるようです。ラッシュを避けて早朝の電車に乗れば




ポイントがつき間接的な値下げというわけですね。




みんなが気持ちよく利用できるようにする




良い工夫ですね!








肩こり 解消法 腰痛 カイロプラクティック 整体 治療で健康に! babapapaの明日の素