ばあばのブログに

ご訪問頂きありがとうございます

 

このブログは

カレーつけ冷や麦のレシピブログです

<材料>=3~4人分

☆冷や麦=200g

☆ひき肉=250~350g

☆玉ねぎ=1/2個

☆にんじん=1/3本

☆ピーマン=2~3個

☆ニンニク=1カケ

☆炒め油=大1

☆味付け調味料=カレー粉(大2)・水(600cc)・コンソメの素(2個)・しょう油(大2)・オイスターソース(大1)・酒(大1)・ソース(大1/2)・塩(小1/2)・コショウ(少々)

 

<調理手順>

たっぷりの湯をわかし、冷や麦袋の表示通り茹で、ザルにあげて流水でもみ洗いし、水気を切り、器に盛っておく

  

玉ねぎは、薄切りにする

  

にんじんは、細切りにする

  

ピーマンは、細切りにする

  

ニンニクは、細ごりにする

  

⑥深めのフライパンに、油(大1)を入れ熱しひき肉炒める

  

ひき肉がパラパラになったら②③④⑤を加え炒め合わせる

  

カレー粉(大2)を加え、なじむまで炒める

  

カレーの香りがしたら水(600cc)コンソメの素(2個)しょう油(大2)オイスターソース(大1)酒(大1)ソース(大1/2)塩(小1/2)コショウ(少々)を加え混ぜ煮る

  

10分以上煮込んだら、火を止める

  

⑪小鉢に入れ

  

に添えれば、出来上がり!

  

如何でしたか?

 

熱くしても

冷たくしても

ツルンと食べれちゃう

美味しいつけ麺~

 

細切り野菜とひき肉を

炒めて煮込むだけの

簡単時短節約レシピで〰

 

ごはんにかけても

美味しい一品!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。