ばあばのブログに

ご訪問頂きありがとうございます。

 

このブログは

丸めて角煮風のレシピブログです

<材料>=3~4人分

☆切り落とし肉(豚肉or牛肉)=400~500g

☆肉用片栗粉=適量

☆ゆで卵=4~5個

☆炒め油=大1

☆煮込み調味料=水(200cc)・コンソメ顆粒(小1)・酒(大2)・みりん(大2)・砂糖(大1)・しょう油(大3)

 

 

<調理手順>

切り落とし肉を、食べやすい大きさに丸める

 

片栗粉を薄くまぶす

 

③フライパンに、油(大1)を入れ熱しを並べ入れ焼く

 

転がしながら、全面こんがりと焼きつける

 

水(200cc)・コンソメ顆粒(小1)・酒(大2)・みりん(大2)・砂糖(大1)・しょう油(大3)を混ぜながら加え入れ煮る

 

煮立てたら、フタをして、弱めの中火で、20分程煮込む

 

⑦フタを取り、ゆで卵を加え

 

⑧再度、フタをして、5分程、上下を返しながら煮込む

 

⑨フタを取り

 

少し火を強めて、しばらく煮込めば、出来上がり!

 

 

如何でしたか?

 

切り落としの安価なお肉を丸め

角煮風に煮込んだ一品!

 

カサ増しのゆで卵も

いい味が浸みこみ

美味しすぎる煮物に~

 

ご飯のおかずはもとより

お酒のおつまみ

お弁当にも最高~

 

フライパン一つで仕上がる簡単レシピ〰

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。