​いつもご訪問有難う御座います


茶碗に湯を入れて

茶杓を廻し、清める所作がございます


割稽古の中に
【茶筅とうじ】と【茶筅すすぎ】
が、有ります





【茶筅通し】

茶碗に茶を履く前、
湯を入れ茶碗の中で、
茶筅を清め、
穂先の確認をする

「くるりんコン、右手を上げて」
3回繰り返し、
「最後にくるりんコン」で、
「シャブシャブ」

〈の〉の字を描いて
茶筅を取り出し
所定置におく


ちょっと、芸術的ですよね
(言い方は庶民的ですが、、驚き




【茶筅すすぎ】

名の通り、茶を点てた後
茶筅を清め流す所作で、
〈茶筅通し〉より
軽く濯ぎます


双方の手順が似ていますが、
其々の
その意味が異なります



茶筅とうじの割稽古

何故「くるりんコン」って・・笑



私が子供の頃、お稽古始めに

多分母は、

そう言って教えてくれたのだと

フッと思い出しました


宇宙人しっぽ 宇宙人からだ 宇宙人あたま気づき  歩く



今、、、も


お生徒さん達に


「くるりんコン」


言うてます ニヒヒ上差し




重菓子は

はなやさんの蝉時雨



最後までお読みくださりありがとうございました


茶を嗜み華のある暮らし 応援します