アーレイ・バーク さん

アーレイ・アルバート・バーク(Arleigh Albert Burke)

1901年10月19日生まれ、
1996年1月1日、満94歳没。

コロラド州ボルダー市生まれのアメリカ海軍軍人(海軍作戦部長、大将)。

1919年、海軍兵学校に入校。

1923年、少尉に任官し、
戦艦アリゾナ、重巡洋艦チェスター、駆逐艦クレイブン乗り組みや
地上部隊、海軍省兵備局勤務を経験し、
この間にミシガン大学で工学修士の学位を得た。

1939年6月、駆逐艦マグフォードの艦長となり、
1940年半ば~1942年末、海軍砲熕工場勤務で、中佐に昇進。

太平洋戦争開戦で、粘り強い努力によって南太平洋戦域へ転出したバークは、
第43駆逐隊司令、第44駆逐隊司令、第12駆逐戦隊司令官となり、
戦時昇進で大佐となった。

1943年10月、第23駆逐戦隊 の司令官となり、
1943年11月、ブーゲンビル島上陸作戦の支援。
同戦隊は、それから4ヶ月の間にセント・ジョージ岬沖海戦など22回の戦闘に参加し、
日本海軍の巡洋艦1隻、駆逐艦9隻、潜水艦1隻などを撃沈破、航空機約30機を撃墜。

1944年3月、太平洋艦隊の高速空母機動部隊、第58任務部隊司令官マーク・ミッチャー中将の参謀長となり、
戦時昇進で代将となって、
1945年6月までその職にあった。

1946年、大西洋艦隊司令長官となったミッチャー大将の参謀長を務めた。

沖縄戦でミッチャー司令官が旗艦としていた空母バンカー・ヒルとエンタープライズが相次いで特攻機の攻撃を受けた際には、参謀長のバークも乗り組んでいた。

朝鮮戦争が勃発すると、海軍作戦部長フォレスト・シャーマン大将は、極東艦隊参謀副長としてバークを日本へ派遣した。
バークは巡洋艦隊を指揮し、
1951年7月、国連軍休戦会談代表団の一員となった。

その後、バークは、海軍作戦部戦略計画部長、第6巡洋艦隊司令官、大西洋艦隊駆逐艦隊司令官を歴任し、
1955年8月、海軍作戦部長に就任して、少将から直接、大将に昇進した。

1961年8月、海軍作戦部長退任と同時に退役。

1991年、アーレイバーク級駆逐艦の1番艦がバークにちなんで存命中に命名された。

1996年1月1日、ベセスダの海軍病院で没した。
94歳没。

嫌日家から親日家へ
 公の場で日本人を「ジャップ」「黄色い猿ども」と侮蔑的に呼び、
 露骨に日本人を蔑み嫌う等、
 反日的・嫌日的な態度を取っていたが、
 ふとしたきっかけで元海軍中将 草鹿任一 と知り合い親交を持つようになると、
 以前とはうって変わって親日家となり、
 日本が早く占領状態から解放されるように軍人の立場から尽力、
 海上自衛隊の創設に協力した。
 この功により1961年に勲一等旭日大綬章を授与された。
 他にも生前の様々な功績により、アメリカはもちろん各国から数多の勲章を授与されていたが、
 バークの遺志により、葬儀で遺体の胸につけられていたのは日本の旭日大綬章ただ一つだけであった。
 そのため、ワシントンにある海軍博物館のバークに関する展示には、
 各国から授与された勲章は展示されているが、
 日本から受勲された旭日大綬章の実物だけ抜けている。

クールジャパンチャンネル さんが 2018/05/24 に公開
女性客室係を邪険にする米軍人!客室係「あのね・・」話を聞いた米軍人は膝から崩れ落ち、泣いた!そしてその米軍の恩返しが凄すぎる!

https://youtu.be/X0U_LF7MSWY











ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。