ジョン・ガーフィールド さん

ジョン・ガーフィールド(John Garfield)
 本名: Jacob Julius Garfinkle

1913年3月4日生まれ、
1952年5月21日、満39歳没。

アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク生まれの俳優。

学生時代にボクシングと演技に出会うが、猩紅熱が元で心臓が弱く、ボクシングの道を断念、
奨学金を得てマリア・オースペンスカヤの演劇学校に進む。

1932年、ブロードウェイ・デビューを果たす。

しばらく舞台で活躍し、
ハリウッドに移り映画に出演するようになる。

1938年、映画 『四人の姉妹』 で第11回アカデミー賞の助演男優賞にノミネート。

1946年、映画 『郵便配達は二度ベルを鳴らす』 ではラナ・ターナーと共に主演を務めるなど、
スターとしての地位を築く。

1947年、映画 『ボディ・アンド・ソウル』Body and Soul、別題『背信の王座』)
 監督 : ロバート・ロッセン
 出演 : ジョン・ガーフィールド、リリー・パルマー、ヘイゼル・ブルックス、アン・リヴェール、ウィリアム・コンラッド、ロイド・ガフ、カナダ・リー、アート・スミス、ジェームズ・バーク、ヴァージニア・グレッグ、ジョセフ・ペヴニー

1946年製作、
1946年5月2日アメリカ公開(日本劇場未公開)、
アメリカ合衆国のドラマ映画 『郵便配達は二度ベルを鳴らす』(The Postman Always Rings Twice)
 監督:テイ・ガーネット
 原作:ェームズ・M・ケイン
 脚本:リー・ラスキン、
ニーヴン・ブッシュ
 音楽:ジョージ・バスマン
 出演:ラナ・ターナー、ジョン・ガーフィールド、セシル・ケラウェイ、ヒューム・クローニン、レオン・エイムズ、オードリー・トッター、アラン・リード、ジェフ・ヨーク
 郵便配達は二度ベルを鳴らす allcinema
 郵便配達は二度ベルを鳴らす KINENOTE



ボクシング映画 コレクション リングに賭けろ ACC-154 [DVD]
出演: ジェームズ・キャグニー, アン・シェリダン, ウィリアム・ホールデン, バーバラ・スタンウィック, ジョン・ガーフィールド
監督: アナトール・リトヴァク, ルーベン・マムーリアン, ロバート・ロッセン, キング・ヴィダー, ジョセフ・ペヴニー
株式会社コスミック出版
2019/05/09

Amazon.co.jp
1. 栄光の都 104分 モノクロ 1940年 監督 : アナトール・リトヴァク 主演 : ジェームズ・キャグニー、アン・シェリダン
2. ゴールデン・ボーイ 99分 モノクロ 1939年 監督 : ルーベン・マムーリアン 主演 : ウィリアム・ホールデン、バーバラ・スタンウィック
3. ボディ・アンド・ソウル 106分 モノクロ 1947年 監督 : ロバート・ロッセン 主演 : ジョン・ガーフィールド、リリー・パルマー
4. チャンプ 86分 モノクロ 1931年 監督 : キング・ヴィダー 主演 : ウォーレス・ビアリー、ジャッキー・クーパー
5. 挑戦者 79分 モノクロ 1952年 監督 : ジョセフ・ペヴニー 主演 : トニー・カーティス、ジャン・スターリング、モナ・フリーマン
6. リングに賭けろ!  80分 モノクロ 1953年 監督 : ベイジル・ディアデン 主演 : ジャック・ワーナー、ロバート・ビーティ
7. 世界拳闘王 102分 モノクロ 1933年 監督 : W・S・ヴァン・ダイク二世 主演 : マーナ・ロイ、マックス・ベア
8. 拳闘のキャグネイ 66分 モノクロ 1932年 監督 : ロイ・デル・ルース 主演 : ジェームズ・キャグニー、マリアン・ニクソン
9. 闘争の丘 61分 モノクロ 1936年 監督 : デヴィッド・ハワード 主演 : ジョン・ウェイン、ジーン・ロジャース
10. スタアと選手 89分 モノクロ 1936年 監督 : ロイド・ベーコン 主演 : マリオン・デイヴィス、クラーク・ゲイブル


1940年代に吹き荒れた赤狩りに巻き込まれ、ハリウッドのブラック・リストに載せられてしまう。

もともと心臓が悪く、またブラック・リストに載せられたストレスもあってか、
39歳という若さで死去。

ジョン・ガーフィールド allcinema

John Garfield IMDb(英語)

John Garfield インターネット・ブロードウェイ・データベース(英語)



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。