江利チエミ さん

江利 チエミ(えり ちえみ)
 本名:久保 智恵美(くぼ ちえみ)

1937年1月11日生まれ、
1982年2月13日、満45歳没。

東京府東京市下谷区(現・東京都台東区下谷)生まれの歌手、女優、タレント。

夫: 高倉健(俳優、歌手) (1959年~1971年)

1952年1月23日(15歳)、1stシングル 「テネシー・ワルツ/カモナマイハウス(家へおいでよ)」 でレコードデビュー。

Fuji Music ch さんが 2020/04/26 に公開
テネシー・ワルツ 江利チエミ
1952年発売 作詞・作曲 P.W.King R.Stewart/訳詞:和田寿三
https://youtu.be/fynenh1ruJY


佐藤ゆきお さんが 2008/01/11 に公開
江利チエミのテネシーワルツ(日本語版)

https://youtu.be/K6ejvhIrA94

Vickie Giraldo さんが 2021/04/27 に公開
Come on a My House(江利チエミ)
1957年(昭和32年の映像)日活映画「ジャズ娘誕生」より
https://youtu.be/5K0f_fxWsf4


美空ひばり雪村いづみ とともに
三人娘」(後には「初代三人娘」「元祖三人娘」)
と呼ばれ、一世を風靡、
『ジャンケン娘』(1955年)などの一連の映画で共演。
また、3人が初めて共演した映画の表題から 「ジャンケン娘」 とも呼ばれた。

1955年11月1日公開、映画 『ジャンケン娘』(東宝)
 監督:杉江敏男
 脚本:八田尚之
 音楽:松井八郎
  主題歌:美空ひばり・江利チエミ・雪村いづみ「ジャンケン娘」(作詞:井田誠一、作曲:松井八郎)
  主な挿入歌:
   美空ひばり
    「祇園小唄」
    「ラ・ヴィ・アン・ローズ」
    「エスキモーの娘」
   江利チエミ
    「ウスクダラ」
    「スコキアン」
   雪村いづみ
    「スィート・アンド・ジェントル」
    「スマイル」
 出演:美空ひばり、江利チエミ、雪村いづ浪花千栄子み、高田稔、一の宮あつ子、江原達怡、山田真二、小杉義男、南美江、岡村文子、瀬良明、小川虎之助、龍岡晋、福田和郎、塩沢登代路、沢村貞子



Mei Wang さんが 2018/12/25 に公開
美空ひばり- ジャンケン娘
https://youtu.be/Fg7IguClaiU


TANSOKUグーフィー さんが 2021/10/03 に公開
初代三人娘ー★ジャンケン娘(美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみ)

https://youtu.be/4ddrYR-HRrU

AMT さんが 2023/11/1 に公開
ジャンケン娘/美空ひばり・江利チエミ・雪村いづみ

https://youtu.be/hrHzTWXSCAg

1956年12月12日公開、映画 『サザエさん』(東宝)
 東宝版「サザエさんシリーズ」の第1作。
 以後、1961年公開の『福の神 サザエさん一家』まで全10作が製作・公開されることとなる。
 監督:青柳信雄
 原作:長谷川町子
 脚本:笠原良三
 音楽:原六朗
  主題歌:江利チエミ&ダーク・ダックス
 出演:江利チエミ、小泉博、藤原釜足、清川虹子、小畑やすし、松島トモ子仲代達矢、青山京子、丘寵児、若山セツ子、花菱アチャコ、音羽久米子、柳家金語楼、森川信、一の宮あつ子、宇野晃司、白川由美、塩沢登代路、沢村いき雄、平凡太郎、有木山太、三田照子、熊谷二良、ダーク・ダックス
 サザエさん(1956) allcinema

1972年11月6日、日本航空351便ハイジャック事件
 羽田空港発福岡空港行きの日航機がハイジャックされる。
 羽田空港発福岡空港行きボーイング727を覆面をした男が乗っ取り、
 キューバへの亡命を要求した。
 「短距離機であるため不可能」、と機長が拒絶し同機は羽田に引き返す。
 膠着状態の後犯人は逃亡用機としてダグラスDC-8機を用意させ、
 乗客を解放した後、
 自らが逃亡用機に移動した所で潜伏していた警察官が逮捕、
 逃亡は未遂に終わる。
 この事件では江利チエミや三田明などの著名人が乗客として人質になっていた。

1982年2月13日午後、
チエミは港区高輪の自宅マンション寝室のベッド上でうつ伏せの状態で吐いて倒れているのをマネージャーに発見されたが、
既に呼吸・心音とも反応がなく、死亡が確認された。
45歳没。
 死因は脳卒中と、吐瀉物が気管に詰まっての窒息(誤嚥)によるものだった。
 チエミは数日前から風邪を引き体調が悪かったところにウィスキーの牛乳割りをあおり、
 加えて暖房をつけたまま風邪薬を飲んで寝入ったことが一因とも言われている。

江利チエミ1 BEST★BEST
CD, スペシャル・エディション
2008/7/1
キープ株式会社

¥1,680
Amazon.co.jp

1. テネシー・ワルツ
2. 家へおいでよ(カモンナ・マイ・ハウス)
3. トゥー・ヤング
4. ジャンバラヤ
5. ウスクダラ
6. シシ・カバブ(串かつソング)
7. スワニー
8. キサス・キサス・キサス
9. アンチェイン・マイ・ハート
10. ダニー・ボーイ
11. 踊りあかそう
12. ショウほど素敵な商売はない

定価1,680円(税込)の商品。

江利チエミのベスト盤。
テネシー・ワルツ、家へおいでよ(カモンナ・マイ・ハウス)等を含む全12曲収録。

アーティストについて
1952年に『テネシーワルツ/家へおいでよ』でレコードデビュー。
同年、初主演映画『猛獣使いの少女』に出演。
天才少女と呼ばれるようになる。
江利チエミ・美空ひばり・雪村いづみとともに「三人娘」と呼ばれ、一世を風靡。
映画『サザエさん』シリーズが大ヒットし、テレビドラマ、舞台化もされ、生涯の当たり役となる。
東映作品『ちいさこべ』では京都市民映画祭最優秀助演女優賞を獲得。
日本におけるブロードウェイ・ミュージカル初演『マイ・フェア・レディ』に主演し、
テアトロン賞、毎日演劇賞、ゴールデン・アロー賞を受賞。
幅広い活躍を続けた。


2016年12月30日、雪村いづみ with 美空ひばり・江利チエミのCD『トゥ・ヤング』が「第58回 輝く!日本レコード大賞」 の企画賞を受賞。



江利チエミ allcinema

江利チエミ KINENOTE

江利チエミ 日本映画データベース

江利チエミ インターネット・ムービー・データベース(英語)

江利チエミ キングレコード



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。