藤波辰爾 さん

藤波 辰爾(ふじなみ たつみ)
 本名・旧リングネーム:藤波 辰巳(読み同じ)
 リングネーム:
  藤波 辰爾
  藤波 辰巳
 海外武者修行時のリングネーム:
  ドクター・フジナミ
  ドクトル・フヒナミ
  リング・フヒナミ
 ニックネーム:
  炎の飛龍
  ドラゴン

1953年12月28日生まれ、70歳。

大分県東国東郡武蔵町(のちの国東市)出身のプロレスラー。

プロレス活動はドラディション、
芸能活動はカートプロモーション所属。

長男:藤波怜於南(プロレスラーのLEONA)


第77代NWA世界ヘビー級王者。

日本人2人目のWWE殿堂入りレスラー、YouTuber。

1970年、別府温泉へ湯治に来ていた同郷である日本プロレス所属のプロレスラー 北沢幹之 に直談判、
そのまま巡業について行き日本プロレスに入門。

北沢幹之のはからいにより猪木の付き人となり、
1971年5月9日、デビュー。
 デビュー戦の相手は北沢が務めた。

アントニオ猪木が日本プロレスを除名された翌日の1971年12月14日、
木戸修と共に日本プロレスを退団し、
夜逃げ同然で日本プロレス事務所の近くの猪木後援会事務所に身を寄せる。

1972年、猪木が興した新日本プロレスに旗揚げより参加。

1972年3月6日、大田区体育館で行われた旗揚げ戦では第1試合に出場するもエル・フリオッソに敗退。

1972年3月16日、浜田広秋(後の グラン浜田 )のデビュー戦で初勝利を挙げる。

以降、相次いでデビューした 関川哲夫荒川真栗栖正伸藤原喜明 らを相手に勝利を重ね、
若手のリーダー格となった。

1981年10月、ヘビー級転向のためジュニアヘビー級王座を返上。

翌1982年1月より「飛龍十番勝負」が始まる。
 ボブ・バックランド、ハルク・ホーガン、アブドーラ・ザ・ブッチャー、ジェシー・ベンチュラ、ディック・マードックらと闘うも、
 十番を消化することなく、中途で終わることになった。

しかしながら、海外遠征中の1982年8月30日、
ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンでジノ・ブリットを破りWWFインターナショナル・ヘビー級王座を獲得。
ヘビー級のチャンピオンベルトを手土産に凱旋帰国、

1982年9月21日、大阪府立体育館にてマスクド・スーパースターを逆さ押さえ込みで破り、初防衛に成功。
 この一戦で新間寿が仕掛けたサプライズとして当時婚約中であった妻がリングに上がって観客から拍手を受けた。

この年の10月、長州力との抗争が始まり、
さらに長州率いる維新軍との軍団抗争で新日本に黄金期をもたらす。

長州との一連のシングルマッチは「名勝負数え歌」と呼ばれ、
1983年4月3日のWWFインターナショナル・ヘビー級タイトルマッチは同年のプロレス大賞ベストバウトを獲得。

同年のWWF遠征では、
1983年5月16日、ロチェスターにてレイ・スティーブンス、
翌17日、シラキュースにてザ・デストロイヤーと対戦し、
それぞれ勝利を収めている。

1985年5月24日、木村健吾とのタッグにてWWFインターナショナル・タッグ王座を獲得。

WWFインターのシングルとタッグの二冠に輝き、
6月11日、東京体育館にてハルク・ホーガンのWWF世界ヘビー級王座に挑戦(ホーガンが防衛)。

インターナショナル・ヘビー級王座もカウボーイ・ボブ・オートンやアドリアン・アドニスなどを相手に防衛していたが、
WWFとの業務提携終了に伴い、
1985年10月末でWWFインターのシングルとタッグ両王座を返上。

しかし12月12日のIWGPタッグリーグ優勝戦でタッグとはいえ師匠・猪木からドラゴン・スープレックスで初のフォール勝ちを達成。

初代IWGPタッグ王座を木村健吾と獲得、
その年の「プロレス大賞」でMVPを獲得。

1986年1月から前田らUWF勢が新日との業務提携により参戦。
UWF勢のキックに新日勢は当初逃げ腰だったが藤波は真正面から受け止め、
特に6月12日大阪城ホールIWGP公式リーグ戦での前田日明との試合は
前田の厳しい攻めを(前田の大車輪キックで大流血になりながらも)受け止め名勝負を展開した(結果は両者KOによる引き分け)。
この試合はこの年のプロレス大賞ベストバウトを獲得し、
試合後前田は
「無人島に流れ着いたと思ったら仲間がいた。そしてその仲間とこれから大きな国を作っていく...そんな心境です」
と藤波に賛辞を送った。
だが藤波の額にはその時の傷が残り、現在も消えずに残っている。

飛龍革命
 1988年4月22日、沖縄県立奥武山公園体育館で、
 いつまでもメインを張り続け後進に譲ろうとしない猪木に対して、
 自らの前髪を切って現状改革を訴える。
 この行動は前年に天龍源一郎が全日本プロレスで起こした天龍革命に対して「飛龍革命」と呼ばれた。
 5月8日、有明コロシアムでIWGPヘビー級王座をビッグバン・ベイダーとの王座決定戦の末に獲得。
 8月8日には、猪木が挑戦者として藤波に挑む形で、横浜文化体育館でIWGPヘビー級の防衛戦を行い、
 60分フルタイムの名勝負の末引き分ける。
 試合後、猪木が藤波の腰にIWGPのベルトを巻いた。
 以後、新日本プロレスのエースとなる。

tamashikorogase さんが 2010/02/10 にアップロード
飛龍革命(昭和63年4月22日)
http://youtu.be/b7LtOomI0FE


yazzyRecords channel さんが2012/10/12 に公開
飛龍革命 音声字幕
https://youtu.be/wTRKlLH8APg


プロレスの時間 さんが 2020/11/16 に公開
プロレス事件簿【ドラゴン】藤波辰巳・・・飛龍革命の真相
https://youtu.be/Ko80Rqau8jo


プロレスの時間 さんが 2020/11/20 に公開
【飛龍革命②】藤波辰巳が猪木に噛みついた!・・・念願のIWGPチャンピオン
https://youtu.be/vKLDmPnAFro


1991年6月12日、日本武道館大会にて、
空手道場・誠心会館の館長 青柳政司(12月27日生まれ) の異種格闘技5番勝負第1戦で対戦。
 青柳政司格闘五番勝負(3戦で終了?)
  第1戦 1991.6.12  日本武道館    ×藤波辰爾
  第2戦 1991.10.17 福岡国際センター ×トニー・ホーム
  第3戦 1991.10.18 広島サンプラザ  ○ランディ・ソントン

2018年6月、 田村和宏 とタッグを組んでプロレスリングHEAT-UPのユニバーサルタッグ王座を獲得。

2020年1月4日、新日本プロレスの東京ドーム大会に獣神サンダー・ライガーの引退試合のパートナーとして久々の出場。
 ライガー、ザ・グレート・サスケ 、タイガーマスクとタッグを組み、
 佐野直喜、大谷晋二郎、高岩竜一、田口隆祐組と戦った。

2021年9月17日、プロレスリングHEAT-UPとどろきアリーナ大会で
TAMURAが保持するHEAT-UPユニバーサル王座及びPWL WORLD CHAMPION王座に挑戦し、
TAMURAをコブラツイストで下して23年ぶりにシングル王座を奪取。

2022年1月4日、新日本プロレスの東京ドーム大会の
第0試合 『KOPW 2022』進出権争奪戦ニュージャパンランボーに出場。

2022年5月1日の 福岡PayPayドーム大会 第1試合に参戦する予定だったが、
コロナウイルスに感染したことにより欠場(代わりにX=越中詩郎が出場)。

2022年10月1日にアントニオ猪木が死去し、
ドラディション公式サイトや自身のTwitterに追悼コメントを発表し、
HEAT-UPとどろきアリーナ大会で試合に出場、
猪木の得意技でもあったコブラツイストで勝利をあげ天に指を突き上げた。
試合後のインタビューでは我慢していたものの大号泣した。
2022年5月2日、家族で弔問に行き、
許可を得て猪木の顔や頭に約50年ぶりに触れ、付き人時代を思い出し懐かしんだ。

2023年2月27日、
大分合同新聞が主催する豊の国かぼす大使であったが、
新潟県南魚沼市交流大使に任命されたことをSNSで報告。

藤波辰爾【公式】DRAGON CHANNEL さんが 2023/12/28 に公開
【藤波辰爾】70歳の誕生日を迎えて

https://youtu.be/qwk0pIk_vSQ

藤波辰爾【公式】 (@fujinami_tatsumi_official) Instagram

藤波辰爾 (@dragondradition) X(旧Twitter)

藤波辰爾 オフィシャルブログ Ameba Blog(2010年1月8日~)

藤波辰爾 (100011691724230) Facebook

藤波辰爾 (@tatsumifujinami_official) TikTok

藤波辰爾【公式】ドラゴンちゃんねる YouTubeチャンネル

藤波 辰爾 | カートプロモーション

DRADITION|プロレスリング・ドラディション



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。