河村光陽 さん

河村 光陽(かわむら こうよう)
 本名:河村 直則

1897年8月23日生まれ、
1946年12月24日、49歳没。

福岡県田川郡上野村(現・福智町)生まれの童謡作曲家。

長女:河村順子(童謡歌手)

1929年から竹早小学校で音楽教師を務める傍らで、数多くの楽曲を発表。

1931年、 佐藤義美 の難解な童謡詩 「ほろほろ鳥」 に曲をつけ、
1934年、佐藤作詞の 「グッドバイ」 を発表して世に認められた。

なずなよなずな さんが 2015/12/13 に公開
ほろほろ鳥(童謡/唱歌)

https://youtu.be/THufSmos1as

niponpolydor さんが 2009/03/02 に公開
グットバイ   河村順子

https://youtu.be/ygJD6Ujim8U

1935年4月、ポリドール・レコードの専属作曲家となる。

1936年、キングレコードの専属作曲家となったのを機に 河村光陽 と改名。

音楽教師を辞めて作曲に専念するようになる。

1936年、発表した山野三郎作詞の 「うれしいひなまつり」 が大ヒット。

itosan1000 さんのチャンネル さんが 2011/02/24 に公開
うれしいひなまつり (歌詩付) Uresii Hinamaturi
サトウハチロー:作詞 河村 光陽作曲  
ひなまつりは、春の訪れと女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事。
作詞は楽しい詩­なのに作曲は短調で何となくさみしい感じになっています。
歌詞の中に官女から嫁いだ姉を連想していますが、
嫁ぎ先が決まった矢先に18歳で結核­で亡くなったサトウハチローの姉のことを歌っているもののようです

http://youtu.be/YORBK20mX74

1937年、武内俊子 作詞の 「かもめの水兵さん」 と続く。

niponpolydor さんが 2009/03/28 に公開
かもめの水兵さん   河村順子

https://youtu.be/WDSdfj-VZIs

ひなたお姉さん&ルーク さんが 2019/07/13 に公開
【かもめの水兵さん】【童謡】【振り付き】ひなたお姉さん&ルーク

https://youtu.be/wiTWtzyh3Tk

武内俊子 との「赤い帽子白い帽子」 「りんごのひとりごと」 「雨傘唐傘」 「船頭さん」 など後世に残るものを含め、
千曲を越える童謡を発表。

大半の楽曲は長女の 河村順子 歌唱によるレコードで発表された。

1946年12月24日、胃潰瘍による出血のために急死。
49歳没。



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。