佐渡裕 さん

佐渡 裕 (さど ゆたか)

1961年5月13日生まれ、63歳。

京都府京都市右京区生まれの指揮者。

兵庫県立芸術文化センター芸術監督、
シエナ・ウインド・オーケストラ及びウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団首席指揮者。

京都市立堀川高等学校音楽課程(現 京都市立京都堀川音楽高等学校)を経て、
京都市立芸術大学音楽学部フルート科卒業。

京都市立芸術大学在学中に指揮活動を開始。

1980年頃に京都光華中学校・高等学校のブラスバンドをはじめ、
アマチュアオーケストラ、関西二期会副指揮者などを経て、
タングルウッド音楽祭オーディションへの参加許可を得る。
同音楽祭で小澤征爾、レナード・バーンスタインに師事。
二人のスポンサーの協力を得てウィーンに渡り、
バーンスタインのアシスタントを務め、
1989年にブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し指揮者としてプロデビューする。
その後、数多くのオーケストラ、吹奏楽団を指揮。

2008年4月6日~2015年9月27日、テレビ朝日の 『題名のない音楽会』 (シリーズ)第5代目司会者を務める。

tokyo1250 さんが 2013/01/02 に公開
タルカス 噴火
指揮・・・佐渡裕 演奏・・・東京フィルハーモニー交響楽団

http://youtu.be/xeNg86l_ok4



2011年、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の定期公演で初めて指揮。
 近年で日本人としては恩師の小澤征爾以来のこと。

2014年、岩谷時子賞。

2015年、ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団首席指揮者(音楽監督)就任。

2022年、新日本フィルハーモニー交響楽団ミュージック・アドヴァイザーに就任。

2023年、第58回ブザンソン国際若手指揮者コンクール審査員長。
 日本人初。

2023年4月より、新日本フィルハーモニー交響楽団の音楽監督に就任。

佐渡裕 Official News(@yutakaSADO_news) Twitter

http--yutaka-sado.meetsfan.jp-



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。