内田吐夢 さん

内田 吐夢(うちだ とむ)
 本名:内田 常次郎

1898年4月26日生まれ、
1970年8月7日、満72歳没。

岡山県岡山市生まれの映画監督。

1931年、『ジャンバルジャン 前後篇』(日本) 内田吐夢監督、山本嘉一主演

1957年7月13日(第一部)公開、
1958年4月21日(第二部)公開、
1959年4月28日(完結篇)公開、
映画 『大菩薩峠』
 出演:片岡千恵蔵、中村錦之助

1961年5月27日公開、映画 『宮本武蔵』
 監督:内田吐夢
 音楽:伊福部昭
 出演:中村錦之助、木村功、丘さとみ、入江若葉、浪花千栄子、木暮実千代、三國連太郎



1964年、紫綬褒章受章。

1965年1月15日公開、映画 『飢餓海峡』
 監督:内田吐夢
 原作:水上勉
 脚本:鈴木尚之
 音楽:冨田勲
 出演:三國連太郎、左幸子、高倉健、伴淳三郎、加藤嘉、三井弘次、沢村貞子、藤田進、風見章子、亀石征一郎、曽根秀介、安藤三男、山本麟一、沢彰謙、志摩栄、菅沼正、関山耕司、岡野耕作、鈴木昭生、八木貞男、外山高士、進藤幸、安城百合子、最上逸馬、八名信夫、高須準之助、河合絃司、加藤忠、須賀良、大久保正信、西村淳二、田村錦人
 第20回 毎日映画コンクール(1965年) 各賞受賞
  監督賞:内田吐夢
  脚本賞:鈴木尚之
  男優主演賞:三國連太郎
  女優主演賞:左幸子
  男優助演賞:伴淳三郎
 第11回 ホワイトブロンズ賞(1965年)主演男優賞:三國連太郎 受賞
 第16回 ブルーリボン賞(1965年)脚本賞:鈴木尚之 受賞
 第16回 芸術選奨(1966年)内田吐夢 受賞
 日本映画技術賞(日本映画技術協会:当時)第19回(1965年度)特別賞(対象:東映化学と撮影グループ)受賞
 NHK映画賞 最優秀監督賞2位:内田吐夢
 シナリオ作家協会 シナリオ賞:鈴木尚之 受賞
 第5回 日本映画記者会賞 最優秀日本映画賞 受賞
 第38回 キネマ旬報 日本映画ベスト・テン(1964年度)第5位



1965年、毎日映画コンクール 監督賞受章。

1968年、勲四等旭日小綬章受章。

1970年8月7日、死去。
満72歳没。



内田吐夢 日本映画データベース

内田吐夢 KINENOTE

内田吐夢 allcinema



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。