12月3日は何の日? 記念日・年中行事


国際障害者デー(International Day of Disabled Persons)
 1992年の国連総会で制定された国際デー。
 1982年のこの日に「障害者に関する世界行動計画」が国連総会で採択されたことを記念。
 障害者問題への理解促進、
 障害者が人間らしい生活を送る権利とその補助の確保を目的とした記念日。
 また、12月9日が日本独自の「障害者の日」となっている。

国連広報センター (UNIC Tokyo) さんが 2009/11/24 に公開
12月3日国際障害者デー

http://youtu.be/yAEE0dnGcXY


障害者週間(日本)(12月3日~12月9日)
 厚生省(現在の厚生労働省)が1995(平成7)年に制定。
 「障害者の日」までの一週間。

かなチャンTV(神奈川県公式) さんが 2016/09/14 に公開
障害者雇用に向けた“はじめの一歩”「教えて!黒岩さん」2016/09/15

https://youtu.be/jKGCV-4btKk

ANNnewsCH さんが 2016/12/06 に公開
両陛下、障害者の福祉工場ご訪問 働く人にお声掛け(16/12/06)

https://youtu.be/9_Z9BnQErUY


国際バスク語の日

digitaldialects さんが 2012/09/21 に公開
バスク語の単語

http://youtu.be/n80C--rV_Ok


カレンダーの日(日本)
 太陽暦 採用に伴って明治5年12月3日(旧暦)が明治6年(1873年)1月1日となったことに由来し、
 全国団扇扇子カレンダー協議会が1987年に制定。


奇術の日(日本)
 奇術を行う際の掛け声「ワン、ツー、スリー」に因んで 日本奇術協会 が1990年に制定。

できる手品、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




妻の日(日本)
 1年間の妻の労をねぎらう日。
 1年の最後の月である12月と、感謝を表す「サン(3)クス(Thanks)」の語呂合わせに由来する。
 1995年に凸版印刷が制定。

ミサワホーム 公式チャンネル さんが 2015/09/14 に公開
妻へのラブレター|Homestories|ミサワホーム

https://youtu.be/0r-MSUlPMBU


みかんの日(日本)
 全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。
 11月3日と12月3日。

ハイポネックス ジャパン さんが 2021/01/20 に公開
☘33:ミカンの育て方|鉢植えでも育てられる?植えつけの注意点や、美味しく実らせるための摘果もご紹介|【PlantiaQ&A】植物の情報、育て方をQ&A形式でご紹介

https://youtu.be/h8n3BqdNJiU

島本美由紀のラク家事CH さんが 2020/12/07 に公開
料理の裏ワザ【みかんの白い筋をきれいに取る方法】島本美由紀のラク家事ちゃんねる!

https://youtu.be/-luir7-82b0

島本美由紀のラク家事CH さんが 2020/12/16 に公開
おいしく長持ち【みかんの保存方法】島本美由紀の野菜保存から食品ロス削減~果物編~

https://youtu.be/gcy5L5L7S7w

島本美由紀のラク家事CH さんが 2020/12/17 に公開
冷凍保存のプロが教える!おいしい冷凍みかんの作り方

https://youtu.be/gNr7W2XB0BI

chビビット さんが 2018/12/03 に公開
【衝撃】みかんの皮を捨てるのはもったいない!ミカンの皮の活用術が凄かった! 知ってよかった雑学 ビビットch

https://youtu.be/F0WB3rktcL0

testrooms1 さんが 2016/03/02 に公開
みかん (2008 LIVE)

https://youtu.be/GRFir52q21I

hxexlxlxo さんが 2019/09/14 に公開
モーニング娘。’19「みかん」(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 DAY 3

https://youtu.be/ig9lmkTQouI

トマトチョップ さんが 2021/04/05 に公開
『みかん』モーニング娘。'19
https://youtu.be/nMW_RXd_hyU





プレママの日
 日本トイザらスが制定。
 「いい(1)にん(2)ぷさん(3)」(いい妊婦さん)の語呂合せと、
 ベビー用品専門店「ベビーザらス」1号店が開店した日であることから。

プレママの必須品といえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



プレママの必需品、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



プレママの時、気を付けていたこと教えて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




プレママにおすすめのアイテム、教えて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう





プレイステーションの日
 ソニーコンピュータエンタテインメント が制定。
 1994(平成6)年のこの日、家庭用ゲーム機「プレイステーション」が発売された。


ひっつみの日
 岩手県生めん協同組合が制定。
 「ひっ(1)つ(2)み(3)」の語呂合せ。
 「ひっつみ」 とは岩手県の郷土食で、
 小麦粉を練って平たい団子状にしたものを入れた汁物である。

全国鍋料理50選/イキイキテレビ さんが 2014/03/14 に公開
鍋料理 青森県 ひっつみ

https://youtu.be/M6SIXnNj_gA


個人タクシーの日
 1959(昭和34)年のこの日、初めて個人タクシーの営業許可が下りた。
 タクシー不足と神風タクシー解消のため、
 東京都で40~50歳の3年間無事故無違反の優良運転手173人に個人タクシーの免許が許可された。



移動記念日


みかんの日(毎月第1日曜日)
 全国果実生産出荷安定協議会が制定。



DIYの日(毎月第1日曜日)



参考記事
 12月3日 今日は何の日~毎日が記念日~
 12月3日は何の日? ダレトク雑学トリビア



ありがとうございました。


コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。