11月30日は何の日? 記念日・年中行事


シティズ・フォー・ライフの日(Cities for Life Day)
 世界500都市以上で行われる死刑制度廃止運動。
 1786年のこの日、
 神聖ローマ皇帝レオポルト2世が、
 ヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言したことを記念。

Abolish the Death Penalty Group AIHK さんが作成した再生リスト
Cities for Life Day

https://www.youtube.com/playlist?list=PLec4QhUfxg2y9WAaULyA7iA1jwmxxbURS


本みりんの日(日本)
 全国味淋協会が制定。
 「い(1)い(1)み(3)りん(0)」の語呂合せと、
 最も鍋物等で需要の多い時期であることから。

キッコーマン公式チャンネル さんが 2014/08/27 に公開
【綾瀬はるか出演】「マンジョウ 本みりん」CM 「二世代本みりん」篇 15秒【キッコーマン公式】
https://youtu.be/-yd7B6dorho



シルバーラブの日
 1948(昭和23)年のこの日、
 歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出した。
 当時、川田順は68歳で、
 3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、
 死を覚悟しての行動だったが、
 養子に連れ戻された。
 その後2人は結婚した。
 川田が詠んだ
 「墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし」
 から「老いらくの恋」が流行語になった。
 恋歌 恋句 25.川田順

teamVision0909 さんが 2013/10/18 に公開
老いらくの恋(川田順)

http://youtu.be/s71dUoyZwrU


オートフォーカスカメラの日
 1977(昭和52)年のこの日、
 小西六写真工業(後のコニカ)が
 世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売した。
 「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、
 誰でもピンぼけせずに撮れるということで、
 それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓した。

gpsrun さんが 2013/02/24 に公開
コニカ・ジャスピンコニカ CM
小西六写真工業(現・コニカミノルタ)カメラ・ジャスピンコニカ のCM。
1970年代。
井上順

http://youtu.be/IY0hFKnGDDM

Rider Ititizerokyu さんが 2014/07/27 に公開
コニカ C35AF(ジャスピンコニカ)の使い方 KONICA C35AF How to use 1970s point and shoot camera

https://youtu.be/lqT19W4u07M

ちゃんとしたカメラ、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



ちゃんとしたカメラ、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



最近撮ったお気に入りの写真、見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



最近撮ったお気に入りの写真、見せて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




最近撮ったお気に入りの写真、見せて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




最近撮ったお気に入りの写真、見せて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう





鏡の日
 「いい(11)ミラー(30)」の語呂合せ。
candykumi さんが作成した再生リスト
鏡の国のアリス

https://www.youtube.com/playlist?list=PLB0F6D28E452FB6F4

avex さんが 2016/11/28 に公開
X21 / 鏡の中のパラレルガールMUSIC VIDEO

https://youtu.be/uo8D54YHhPk


いいお尻の日
 いいおしり=11月末日。


年金の日(日本)
 厚生労働省では、
 “国民一人ひとり、「ねんきんネット」等を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らす日”
 として、
 平成26年度から毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」としました。
 「いい(11)みらい(30)」の語呂合わせ。


人生会議の日(日本)
 厚生労働省が制定。
 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の愛称が「人生会議」に決定発表されたため。
 また「いいみとり」、「いいみとられ」の語呂合わせから。

ANNnewsCH さんが 2019/11/27 に公開
「人生会議」ポスターに批判殺到で“発送中止”(19/11/27)
https://youtu.be/brE9DATqAzA



みその日(毎月30日)
 全国味噌工業協同組合連合会が1982(昭和57)年9月に制定。
 みそ健康づくり委員会が実施。
 「みそ(三十)」の語呂合せ。

マルコメ公式チャンネル(marukomeOfficial) さんが作成した再生リスト
料亭の味シリーズCM

https://www.youtube.com/playlist?list=PL2yaYfSjXE1BVUOBS9X2bXYgkJiNP1lCj


そばの日(毎月最終日)
 日本麺業団体連合会 が制定。
 昔、江戸の商人が毎月月末に縁起物として 蕎麦(そば) を食べていたことから。
 細くて長いそばの形状から、身代(しんだい=家の財産)が長続きするようにという願いを込めて。



移動記念日


医療安全推進週間(11月25日を含む1週間(日曜日~)、2017年:11月27日~12月3日、2020年:11月22日~11月28日、2021年:11月21日~11月27日)
 厚生労働省が2001(平成13)年から実施。
 11月25日は「いい(11)医療に(2)向かってGo(5)」の語呂合せ。
 医療関係者の意識向上、医療機関等における組織的取組の促進、
 医療関係団体における取組の促進等を図ることを目的としている。
 「医療安全推進週間」について 厚生労働省
 令和2年度「医療安全推進週間」について 厚生労働省
 令和3年度「医療安全推進週間」について 厚生労働省




参考記事
 11月30日 今日は何の日~毎日が記念日~
 11月30日は何の日? ダレトク雑学トリビア



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。