3月27日は何の日? 記念日・年中行事


世界演劇の日(World Theatre Day)(世界)
 ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定。
 1962年のこの日に、
 ITIが第1回シアター・オブ・ネイションズ(諸国民演劇祭)をパリで開催したことを記念。


さくらの日(日本)
 日本さくらの会 が1992年に制定。
 3×9(さくら)=27の語呂合せと、
 七十二候 のひとつ「桜始開(さくらはじめてひらく)」が重なる時期であることから。

ゆづマミ さんが 2017/03/25 に公開
【MAD】羽生結弦 2017春~Spring has come~

https://youtu.be/IpndOIq9VO8

HealingJapanTV さんが作成した再生リスト
日本全国「桜・お花見」三昧!HD長編シリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLVc8Zw3MujdE_obvo2PbIzYEdCvTzlasR

SPACE SHOWER MUSIC さんが作成した再生リスト
【定番曲から】お花見がしたくなる、桜のうたメドレー2016【最新曲まで】

https://www.youtube.com/playlist?list=PLKY-J4Tmt0Mlkcewkg2lBBHOZahDrq7cy

今年、お花見した?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



一番楽しかったお花見は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



お花見、行く?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




さくら味の限定グルメといえば?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




さくら味の限定グルメといえば?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




桜の写真見せて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう





仏壇の日(毎月27日)
 全日本宗教用具協同組合が制定。
 3月27日のみだったものが毎月に拡大された。
 685(天武天皇14)年3月27日、
 「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」という天武天皇の詔が出された。


交番の日(毎月27日)
 神奈川県警察 が1994(平成6)年6月から実施。
 1871(明治4)年11月27日、神奈川県で「県治条例」が制定され、
 邏卒(らそつ) 課が設置された。
 「邏卒職務規則」の中に「交番」という用語が使われていたことから、
 邏卒課設置の27日を「交番の日」とした。


ツナの日(毎月27日)
 まぐろ料理店等で実施。
 「ツ(2)ナ(7)」の語呂あわせ。


絵本週間(3月27日~4月9日)
 「国際こどもの本の日」を挟んだ2週間。

biz Mash さんが作成した再生リスト
わが子に読み聞かせたい絵本動画まとめ

https://www.youtube.com/playlist?list=PL0kcJ7nN532LzScW16Gbf4sx3ies6lVSi


利休忌(日本)


赤彦忌
 歌人・ 島木赤彦(しまぎあかひこ) の1926(大正15)年の忌日。


移動記念日


プレミアムフライデー(毎月最終金曜日)
 日本政府(経済産業省)と経団連が中心となって2017年2月から実施。
 個人消費喚起や働き方改革のため、月末の金曜日は午後3時で仕事を終えることを推奨している。

Rain麗 さんが 2019/04/22 に公開
プレミアムフライデー1(関ジャニ∞)

https://youtu.be/HyIeEepngVQ




参考記事
 3月27日 今日は何の日~毎日が記念日~
 3月27日は何の日? ダレトク雑学トリビア



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。