3月26日は何の日? 記念日・年中行事


カチューシャの唄の日(日本)
 1914年のこの日、
 島村抱月松井須磨子 が起こした 芸術座 が、
 トルストイの 『復活』 の初演を行い、
 この中で歌われた 「カチューシャの唄」 が大流行したことに由来。

Hoshino Aki さんが 2011/08/15 に公開
復活唱歌(カチューシャの唄) ~松井須磨子~

https://youtu.be/TiMpE83f8GM


風呂の日(毎月26日)
 東京ガスが1985(昭和60)年5月に、「家族がおふろに入って、親子の対話を」と制定。
 それとは別に、各地の温泉街・銭湯等で実施。
 「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。

東京ガス公式チャンネル さんが作成した再生リスト
浴室暖房乾燥機
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1lp7QtMycUXh8gplpBT3IMeJAwhDlbx1


moviecollectionjp さんが 2018/11/14 に公開
坂口健太郎&大島優子、お風呂に「ふたりも一緒にどうぞ」!?/第一三共「ミノン」CM+メイキング

https://youtu.be/5lenhA-Yl9I


プルーンの日(毎月26日)
 サンスウィート・インターナショナル日本支社が制定。
 「プ(2)ル(6)ーン」の語呂合せ。

protoleaf さんが 2014/09/16 に公開
プルーンの育て方・日常管理
https://youtu.be/Zu41NU0JRjw

JPcaliforniaprune さんが作成した再生リスト
JPcaliforniaprune さんのアップロード動画

https://www.youtube.com/playlist?list=UUGWPsLyFXs_V5cdT-BjOOSw

プルーン、食べてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



プルーン、食べてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



プルーン、食べたことある?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




プルーン好き?嫌い?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




プルーン好き?嫌い?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




美容と健康のために食べてるものは?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう





楽聖忌
 1827年のこの日、ドイツの作曲家 ベートーベン がウィーンの自宅で亡くなった。
 多くの交響曲を作曲し、「楽聖」と呼ばれた。
 3日前、甥のカールを唯一の相続人にするように遺言書を補足し、
 「諸君、拍手したまえ。喜劇は終ったのだ」という有名な言葉を呟いた。
 29日の葬儀には2万人の市民が参列し、
 宮廷歌手が棺を担いでフンメルら弟子たちがそれに続いた。
 しかし、数々の作品を献呈され交際のあった貴族たちは誰も出席しなかった。

KellyValleau さんが 2016/03/25 に公開
Ludwig van Beethoven - Fur Elise - Fingerstyle Guitar

https://youtu.be/YnauqSOTsRw

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - トピック さんが作成した再生リスト
人気の曲 - ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

https://www.youtube.com/playlist?list=PLJFJk9LXgFfpaVS4FquIOKAlqvkQwkAiH


犀星忌
 小説家・詩人の 室生犀星(むろうさいせい) の1962(昭和37)年の忌日。
 『愛の詩集』『幼年時代』『あにいもうと』『杏つ子』等の作品を残した。


鐵幹忌
 歌人・詩人で與謝野晶子の夫の 與謝野鐵幹(よさのてっかん) の1935(昭和10)年の忌日。



移動記念日


こどもの本の日(日本 毎月第4土曜日)
 日本児童図書出版協会、日本出版取次協会等が1998(平成10)年9月に制定。
 出版文化産業振興財団の「第4土曜日はこどもの本の日」実行委員会が実施。
 書店の店頭で、子供の本の読み聞かせや独自に選定した推薦本の販売、読書相談等を行う。
 幼児期から本に親しむ環境作りを目指し、
 地域の読者と交流することによって中小書店の売り上げを増やすことを目的としている。



インテリアの日(毎月第4土曜日)


ドキュメントの自由の日(Document Freedom Day)(3月最終水曜日)
 欧州フリーソフトウェア財団が2008年に制定。
 2015年にDigital Freedom Foundationに移管された。
 OpenDocument Formatやオープン標準の重要性についての認知を広めることを目的としている。



プレミアムフライデー(毎月最終金曜日)
 日本政府(経済産業省)と経団連が中心となって2017年2月から実施。
 個人消費喚起や働き方改革のため、月末の金曜日は午後3時で仕事を終えることを推奨している。

Rain麗 さんが 2019/04/22 に公開
プレミアムフライデー1(関ジャニ∞)

https://youtu.be/HyIeEepngVQ



参考記事
 3月26日 今日は何の日~毎日が記念日~
 3月26日は何の日? ダレトク雑学トリビア



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。