1月27日は何の日? 記念日・年中行事


ホロコースト犠牲者を想起する国際デー
(International Holocaust Remembrance Day)

 2005年に国連総会本会議で決議。
 アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所 の解放に因む。
 特定の民族や宗教への差別・攻撃を非難する。

 2015年01月27日 『ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(1月27日)に寄せる 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長メッセージ』 国連広報センター

国連広報センター (UNIC Tokyo) さんが 2015/01/21 に公開
1月27日は「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー」:ホロコーストと国連アウトリーチ・プログラム
今年はアウシュビッツ強制収容所の解放70周年を迎えます。
そして、国連総会が「ホロ­コースト犠牲者を想起する国際デー」を制定して10周年です。
2005年11月1日、国連総会は、
ユダヤ人の3分の1、そして無数のマイノリティー­の人々が殺害されたホロコーストを再確認し、
憎悪、敵対感情、人種差別、偏見がもつ危­険性を永遠に人々に警告することを目的に、
総会決議60/7を採択しました。
この決議­は、
ユダヤ人強制収容所のアウシュビッツが開放された1月27日を
「ホロコースト犠牲­者を想起する国際デー」と定めました。
国連の決議に基づいて、国連広報局(DPI)は、
「ホロコーストと国連アウトリーチ・­プログラム( The Holocaust and the United Nations Outreach Programme )」を創設。
世界各地の国連広報センターでは、この国際デーの意義を広め、
多くの人に­歴史から学ぶことを促しています。
ニューヨークの国連本部では、総会場での記念式典(1月27日)をはじめ、様々な記念­行事・展示会が開催されます。
詳しくは → http://ow.ly/HFVJx

http://youtu.be/fs9UI1SA2hw


国旗制定記念日(日本・民間団体)
 1870年の旧暦1月27日(新暦2月27日)に商船規則(太政官布告第57号)が定められ、
 日本の国旗(日章旗) のデザインの原型が決まった事にちなむ。
 それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
 当時の規格は、
 縦横の比率は7:10で、
 日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、
 現在は、
 1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、
 縦横の比率は2:3、
 日の丸の直径は縦の長さの5分の3、
 日の丸は旗の中心の位置となっている。
 国旗協会が制定。


ハワイ移民出発の日
 1885年のこの日、移民条約によるハワイへの移民第一号の船が横浜港を出航した。


求婚の日
 明治16年のこの日、
 中尾勝三郎という人物が生涯の伴侶を求めるため、新聞に求婚広告を出しました。
 これが日本の新聞紙史上初めての求婚広告ということで、求婚の日として制定。

 2014年01月26日 『1月27日は「求婚の日」!夜這い、誘拐…世界の求婚事情』 アメーバニュース


ナチス犠牲者記念日(ドイツ)
 1996年から実施。
 ナチスが行った数百万人の大虐殺や拷問・処刑による犠牲をいつまでも忘れてはならないとして、
 ドイツ国内のユダヤ人団体の働きかけによって制定された。
 この日の前後には、
 全国のギムナジウム(日本の中学・高校に相当する公立学校)でナチスによるユダヤ人抑圧の歴史を教える。
 他にも、イギリス、イタリアなどでもこの日をホロコースト犠牲者の追悼記念日としている。


仏壇の日(毎月27日)
 全日本宗教用具協同組合が制定。
 3月27日のみだったものが毎月に拡大された。
 685(天武天皇14)年3月27日、
 「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」という天武天皇の詔が出された。


交番の日(毎月27日)
 神奈川県警察 が1994(平成6)年6月から実施。
 1871(明治4)年11月27日、神奈川県で「県治条例」が制定され、
 邏卒(らそつ) 課が設置された。
 「邏卒職務規則」の中に「交番」という用語が使われていたことから、
 邏卒課設置の27日を「交番の日」とした。


ツナの日(毎月27日)
 まぐろ料理店等で実施。
 「ツ(2)ナ(7)」の語呂あわせ。

 未来創造堂 ツナ缶の未来を切り拓いた男 - YouTube


雨情忌
 詩人・ 野口雨情(のぐちうじょう) の1945年の忌日。


(陰暦)實朝忌
 鎌倉幕府3代将軍で歌人の 源實朝 の1219(承久元)年の忌日。
 前年に右大臣に就任し、鶴岡八幡宮でその拝賀の礼を行った帰途、甥の公暁により暗殺された。



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。