6月9日の出来事


53年 後にローマ皇帝となる ネロオクタウィア と結婚。


62年 ローマ皇帝ネロの最初の妻だったオクタウィアが、手足の血管を切り開かれて自殺させられた。


68年 ローマ皇帝ネロが自殺する。


1281年(弘安4年5月21日) 元寇 : 壱岐・対馬に高麗の兵船が襲来。
 弘安の役 の始まり。


1310年 シエナ大聖堂 で、
 ルネサンス初期を代表する絵画である
 ドゥッチョ・ディ・ブオニンセーニャ の壁画 『マエスタ』 が公開される。


1667年 第二次英蘭戦争 : オランダ艦隊による メッドウェイ襲撃 が始まる。


1796年(寛政8年5月4日) 油屋騒動


1815年 ウィーン会議 が終了。
  ウィーン議定書 を締結し、
 ナポレオン戦争後のヨーロッパの新しい国際秩序 ウィーン体制 が始まる。


1863年 南北戦争: ブランディ・ステーションの戦い
 北軍 アルフレッド・プレソントン 少将の騎兵隊と
 南軍 J・E・B・スチュアート 少将の騎兵隊との間の戦い。


1885年 清仏戦争 : 清とフランスが停戦協定を締結。
 1884年の天津停戦協定に定められたコーチシナ・ トンキン のフランスによる植民地化を容認。


1898年 「展拓香港界址專條」締結。
 イギリスが、香港の 新界 の99年間の租借権を獲得。
 7月1日に発効。


1928年 チャールズ・キングスフォード・スミス がアメリカからオーストラリアまでの太平洋横断飛行に成功。
 The Pioneers An Anthology Charles Edward Kingsford-Smith (1897-1935)


1934年 ドナルドダック がアニメーション映画 『かしこいメンドリ』 で初登場。

Donald Duck さんが 2013/07/22 に公開
Donald Duck: The Wise Little Hen
http://youtu.be/_v-N1oxvR5I



1938年 日中戦争: 黄河決壊事件
 中国国民党軍が日本軍の進撃を止める目的で起こした黄河の氾濫。
 中国国民党は当初から「黄河決壊事件は日本軍が引き起こしたものである」との発表を行っていた。
 犠牲者は数十万人に達し、農作物に与えた被害も住民を苦しめた。
 スペインのディアリオ・バスコ紙は6月19日の社説で
 「中国軍は黄河の堤防を破壊してノアの大洪水に勝る大水害を起こそうとしている。
  中国の中部地域における70万平方キロメートルの地域が水没の危機に晒され、
  7千万の住民が大洪水の犠牲となろうとしている。
  しかし英、米、仏いずれからも
  この世界に前例なき人類一大殺害に対し一言たりとも抗議する声を聴かない。」

 と伝えた。


1944年 第二次世界大戦・ 継続戦争 : ソビエトがフィンランドへの再攻勢を開始。


1945年 第二次世界大戦・日本本土空襲 : 熱田空襲
 従業員や動員学徒1045人が死亡。


1946年 ラーマ8世 の崩御により、弟の ラーマ9世 がタイ国王に即位。


1950年 信越本線・ 熊ノ平駅で土砂崩れ
 死者50人。


1952年 日本国とインドとの間の平和条約 調印。


1959年 米海軍の原子力潜水艦 「ジョージ・ワシントン」 が進水。


1967年 第三次中東戦争: イスラエルがシリアの ゴラン高原 を占拠。


1975年 フィリピンが中華人民共和国と国交を結び中華民国と断交する。


1993年 皇太子徳仁親王小和田雅子 が結婚。

kata62kima さんが 2010/02/04 に公開
19930609皇太子殿下結婚の儀(ダイジェスト)
平成5年6月9日、皇太子殿下と小和田雅子さんの結婚の儀。
この儀式をへて、小和田雅­子さんは皇太子妃雅子殿下となられました。
おふたりが映っている場面だけをつなげてあります。

http://youtu.be/_ciu1kNDR3A


1995年 衆議院で 歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議(戦後50年決議) を採択。


2002年 サッカー日本代表 が、 FIFAワールドカップ で1-0でロシアに勝ち、ワールドカップ初勝利。


2005年 日韓歴史共同研究 で歴史教科書を研究対象に加える方向で調整に入る。


2018年 新幹線無差別殺傷事件 が発生。
 新横浜駅~小田原駅間を走行中の東海道新幹線「のぞみ265号」の12号車において、
 犯人の男(当時22歳)が旅客3人を鉈で切りつけ、
 1人を殺害し、2人に重症を負わせた。


2019年 香港政府の「逃亡犯条例」改正案に反対する大規模デモが香港で行われる。


2021年 韓国光州広域市で解体中の5階建て建物が崩壊。
 現場に差し掛かったバスが巻き込まれ乗客9人が死亡、8人が重傷。



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。