6月5日の出来事


1221年(承久3年5月14日) 後鳥羽上皇 が倒幕の1700騎の兵で挙兵。( 承久の乱

1806年 ナポレオンの弟 ルイ・ボナパルト を王として ホラント王国 が建国。


1849年 デンマークが新憲法の採択により 立憲君主制 に移行。


1851年
 ハリエット・ビーチャー・ストウ の小説 『アンクル・トムの小屋』
 奴隷制度廃止運動家の新聞『National Era』で連載開始。


1854年(嘉永7年5月10日) 日本初の洋式船 「鳳凰丸」 が浦賀で竣工。


1862年 阮朝 越南国(ベトナム)とフランスとの間で サイゴン条約 成立。


1873年 新橋~横浜の往復常乗切手が認可。
 日本初の定期券。


1882年 嘉納治五郎 が東京下谷稲荷の 永昌寺 に柔道場(後の 講道館 )を開く。


1900年 第二次ボーア戦争 : イギリス軍が トランスヴァール共和国 の首都 プレトリア を占領。


1934年 東郷平八郎 の国葬が執り行われる。


1940年 長谷川一夫李香蘭 主演の映画 『支那の夜』 が初公開。

gransamurai68 さんが 2010/05/07 に公開
支那の夜-李香蘭
映画「支那の夜」(1940年 主演 長谷川一夫、李香蘭)より
歌舞伎の女形だった長谷川一夫は共演女優の演技指導に熱心だった。
「眼は必ず半分ぐらい開いて、ちょっと横向きかげんに首をかしげる。
流し眼の要領で、­視線を下のほうにゆっくり移してみなはれ」
李香蘭の演技に長谷川一夫が満足げな笑顔をうかべている。

http://youtu.be/iqtpH41rw0g


1943年 日比谷公園で 山本五十六 の国葬。


1945年 第二次世界大戦・日本本土空襲: 神戸大空襲
 B29爆撃機481機が神戸へ来襲。
 神戸の東半分が焼失。
 死者3184名。

mrkatummyseminar さんのチャンネル さんが 2010/07/24 に公開
神戸空襲・焼け跡・ヤミ市

http://youtu.be/xPfUMvp3G1U

Yabunokoji Hikaru さんが 2012/05/27 に公開
火垂るの墓 : Grave of the Fireflies ∥ リリウム : Lilium 〓AMV:MAD〓

http://youtu.be/EzjR8PqM2fE


1945年 ドイツを連合軍の軍政下に置く事が宣言される。( ベルリン宣言


1947年 アメリカのジョージ・マーシャル国務長官がヨーロッパ復興計画( マーシャル・プラン )を発表。


1948年 国立国会図書館 が旧赤坂離宮(現:迎賓館)を仮庁舎として正式に開館。


1949年 北海道の国宝・ 松前城 が炎上し、天守を焼失。


1960年 フィンランドのボドム湖で ボドム湖殺人事件 が起こる。


1963年
 舟木一夫のデビューシングル 『高校三年生』 が発売。
 1年で100万枚以上を売り上げる大ヒットに。



1964年 アメリカの有人 潜水調査艇 「アルビン号」 が就役。
 「アルビン号」 は、
 支援母船のアトランティス(アメリカ海軍保有、 ウッズホール海洋研究所 運用)に搭載されて運用される。
 3人乗りの艇であり、パイロットが1名、科学者が2名搭乗し、
 深海4,500mに9時間の滞在が可能である。
 2本のロボットアームを装備しており、サンプルの採取が行える。
 1986年にはタイタニック号の潜水調査を行った。

SwRItv さんが 2013/08/12 に公開
ALVIN Submersible and SwRI

http://youtu.be/fwU0VzZiUgI


1967年
  第三次中東戦争 が勃発(~6月10日)。
 空軍による6日間の電撃作戦でイスラエルの占領地域は戦前の4倍以上に拡大。


1968年 アメリカ大統領選候補の ロバート・ケネディ 上院議員が銃撃される。
 翌日死亡。

Manpoweredfilms さんが 2011/04/14 に公開
The Shooting of RFK - ABC News
http://youtu.be/s6VekkXkDT4


1972年 ストックホルムで 国連人間環境会議 が開幕。
 6月16日まで。


1977年 初の実用的なパーソナルコンピュータ Apple II が発売。


1978年 人質による強要行為等の処罰に関する法律 施行。


1986年 新潟県佐渡島の佐渡トキ保護センターで飼育されていたメスのトキ「アオ」が死亡。
 日本産トキが残り2羽となる。


1989年 六四天安門事件 : 無名の反逆者 が、事件を鎮圧するための戦車の車列の前に立ちふさがる。

六四天安門事件 - トピック さんが作成した再生リスト
人気の動画 - 六四天安門事件 と 無名の反逆者
https://www.youtube.com/playlist?list=PLIXs1WWyCieesy8WE7amiVYgq2HZLaI44




1995年
 コロラド大学のエリック・コーネル、カール・ワイマンらが
 ボース=アインシュタイン凝縮 を初めて実現する。


2003年 パキスタンを最高気温 51℃ の熱波が襲う。
 死者26人。


2012年 金星の日面通過 が開始 (UTC) 。
 翌日にかけて続く。

2672may21KINKANSYOKU さんが 2012/06/05 に公開
Transit of Venus, 2012 金星の日面通過 平成24年6月6日太陽横切る金星

http://youtu.be/sHTM-DVsMzA


2017年 2017年カタール外交危機
 サウジアラビアなどがカタールに対し国交断絶を宣言。



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。