2月4日の出来事


211年 ローマ帝国皇帝・ セプティミウス・セウェルス が死去。
 彼の息子の カラカラゲタ が共同で帝位に就く。


960年(建隆元年1月5日) 趙匡胤(ちょう きょういん) が皇帝に即位。
 宋(北宋) が建国。


1789年 ジョージ・ワシントン が初代アメリカ合衆国大統領に選出。


1794年 フランス立法府がフランス共和国の全領域において 奴隷 制度を廃止。


1807年 ナポレオン戦争 : アイラウの戦い が始まる。

scharf05 さんが 2010/03/07 に公開
Napoleon: Total War - Battle of Eylau 1807

http://youtu.be/xjDdGorE7Oo


1859年 シナイ写本 がエジプトで発見される。


1868年(慶応4年1月11日) 神戸事件 起こる。
 神戸三宮神社前において備前藩兵が隊列を横切ったフランス人水兵らを負傷させたうえ、
 居留地予定地を検分中の欧米諸国公使らに水平射撃を加えた事件。


1899年 米比戦争 が始まる。


1902年 木村栄自転軸 の傾きに関する方程式の第三成分( Z項 )を発見。


1904年 御前会議 で対露交渉の打切りを決議し、 日露戦争 開戦が決定。


1929年 昭和天皇 の弟の 宣仁親王徳川喜久子 と結婚し 高松宮家 を創設。


1932年 第3回冬季オリンピック、 レークプラシッド大会 開催。
 2月13日まで。

Olympics さんが 2012/12/13 に公開
Lake Placid 1932 - 1980 | Olympic Legacy
http://youtu.be/a2Nn1oYeJ3g


1933年 二・四事件(長野県赤化教員事件) はじまる。
 おもに教員を対象とした左翼思想弾圧。
 その後全国に波及。


1938年 ブロンベルク罷免事件 :
 アドルフ・ヒトラーが ヴェルナー・フォン・ブロンベルク 国防相らドイツ国防軍幹部を罷免し、
 統帥権を掌握。


1942年 第二次世界大戦: ジャワ沖海戦


1945年 第二次世界大戦:
 ウィンストン・チャーチルフランクリン・ルーズベルトヨシフ・スターリン による
 ヤルタ会談 が始まる。


1952年 第一大邦丸事件

yoshi7627 さんが 2013/02/10 に公開
第一大邦丸事件.wmv

http://youtu.be/e3bBZd_WtWw


1961年
 アンゴラ解放人民運動 (MPLA) がポルトガル領アンゴラの首都ルアンダの刑務所を襲撃、
 アンゴラ独立戦争 が始まる。


1966年 全日空羽田沖墜落事故
 千歳発の全日空機・ボーイング727-100が着陸直前に羽田沖に墜落。
 133名全員死亡。

kzkz73 さんが 2013/12/14 に公開
全日空羽田沖墜落事故
http://youtu.be/SfaFjWI9MKQ


1967年 ルナ・オービター計画 : アメリカの月探査機 「ルナ・オービター3号」 を打ち上げ。


1967年
 日本政府が初の原爆被爆者実態調査の結果を発表。
 1965年11月1日現在で生存被爆者29万8500人。


1969年 ヤーセル・アラファートパレスチナ解放機構 議長に就任。


1976年 第12回冬季オリンピック・ インスブルック大会 開催。
 2月15日まで。

Olympics さんが 2012/11/08 に公開
Historic Winter Highlights - Innsbruck 1976 Winter Olympics
http://youtu.be/o8g1M4Il6nk


1976年 米上院・多国籍企業小委員会の公聴会でロッキード社の日本政府高官への贈賄が発覚。
 ロッキード事件 の発端。


1978年 東大宇宙航空研究所が宇宙観測衛星 「きょっこう」 を打上げ。


1980年 
イランで、ルーホッラー・ホメイニーの指名により アボルハサン・バニーサドル が初代大統領に就任。


1983年 日本初の実用静止通信衛星 「さくら2号a」 打上げ。


1992年 ベネズエラで ウゴ・チャベス がクーデターを起こし失敗。


1994年 宇宙開発事業団が H-IIロケット 1号機で技術試験衛星 「みょうじょう」 「りゅうせい」 を打上げ。


2000年 オウム真理教 が解散し、アレフ として再出発。


2003年 ユーゴスラビアで新憲法採択。
 国号を セルビア・モンテネグロ に改称。


2004年 マーク・ザッカーバーグSNSFacebook を開設。


2005年 国内で最初の変異性 クロイツフェルト・ヤコブ病 の患者を厚生労働省が確認。
 患者はすでに前年末に亡くなっている。


2010年 大相撲の第68代横綱・ 朝青龍 が、度重なる不祥事に責任を取る形で現役引退を表明。


2010年 石垣島で日本最古となる2万年前の人骨発見。


2010年 横浜事件 の刑事補償請求訴訟で、横浜地裁が被告の実質無罪を認定。


2015年 トランスアジア航空235便墜落事故
 乗客53名、乗員5名が搭乗していたが、43名が死亡し15名が重軽傷。
 高速道路を走行中のタクシー1台が事故機の左翼と接触して大破し、乗車していた2名が軽傷。

ANNnewsCH さんが 2016/06/30 に公開
台湾機墜落の原因は・・・「機長が誤ってエンジン停止」(16/06/30)

https://youtu.be/24I4YERDs7Y


2022年 第24回冬季オリンピック・北京大会 開催。
 2月20日まで。



ありがとうございました。



コメントされる方へ
コメントは承認後に公開されます。
記事と関係ないコメントは承認しないのでご遠慮ください。