8月26日は何の日? 記念日・年中行事


人権宣言記念日
 1789年のこの日、フランスの憲法制定国民議会が 人間と市民の権利の宣言(人権宣言) を採択した。


シルマンデー・ユースホステルの日
 ユースホステルの創始者である リヒャルト・シルマン を記念する日。
 世界中のユースホステルで記念行事が行われる。
 ドイツの小学校教師であったシルマンは、
 1909年のこの日、生徒たちと遠足に出掛け、
 突然の大雨のために小学校で雨宿りをしたが、
 夜になっても雨は止まず、そこで一夜を明かすこととなった。
 これがユースホステルを創設するきっかけとなった。


吉田の火祭 (日本 山梨県富士吉田市、 ~27日)
 日本三奇祭 のひとつ。
 26日の「鎮火祭」と翌27日の「すすき祭り」で構成。
 富士山の夏山シーズンの終わりを告げる。

FujigokoTV さんが 2012/08/26 に公開
2012年8月26日 吉田の火祭り(日本三奇祭)
富士山の夏山シーズンの終わりを告げる日本三奇祭の一つ「吉田の火祭り」(鎮火祭)が
­26日、富士吉田市上吉田の国道139号御師(おし)街を中心に開かれた。
今年の火祭­りは、3月に国の重要無形民俗文化財に指定され、
29日の富士山世界文化遺産登録に向­けた国際記念物遺跡会議(イコモス)の現地調査を前にしての開催となった。
夜空を焦が­す約80本の大たいまつの火に市民や観光客らは去りゆく北麓(ほくろく)の夏を惜しん­でいた。
http://www.fujigoko.tv/board/brbbsPt.cgi?pt=1346048841

http://youtu.be/_zFeYp5E3ck


男女平等の日 (アメリカ合衆国)
 1920年のこの日、アメリカ合衆国で 女性参政権 が認められたことを記念し
 1971年に連邦議会が制定した記念日。



ありがとうございました。