せっかく補助無しの自転車が乗れるようになったので,公道デビューしたいところなのですが,

まともに人とすれ違うのもままならない狭い都会の歩道や,容赦なく車が行きかう町で

3歳児なんて野放しにできませんニヤニヤ

ひとまず,息子はストライダー,私が自転車という並走スタイルを練習すべく,コースのある大きな公園へ行ってきましたOK

 

ブレーキが使える今となっては,もうストライダーでスピードを出すより,補助輪無しの自転車で走ったほうが安全かも。

それから,右と左の感覚も同時に練習しましたニコニコ

「右に曲がる」「左に曲がる」という指示が理解できるようになると,また少し安心かなあと。

 

児童公園の塀みたいな遊具から落ちちゃったり(結構高いところ),ストライダーで段差を派手に転んだりしましたが,

なかなかたくましくなったものですピンクハート

 

お昼もトンカツ定食を自ら選び,ほぼ一人で完食。。。

 

帰宅してシャワーを浴びて,お昼寝して,図書館へ行って,買い物へ行って,お風呂,夕飯,ペーパー,就寝と,

もうほとんど毎日同じスケジュール爆  笑

 

私が仕事との両立がキツイなと感じるのは,「息子の生活スケジュールをほぼ毎日同じに保つため」と言っても過言でなく。

朝寝坊させる,テレビ(ネット動画)をみせる,夜更かしさせる,おもちゃをじゃんじゃん買い与える,お菓子を頻繁に食べさせる,レトルトや出来合いの食事をさせる

…ということをいくつか解禁すれば,多少はラクなのかもしれませんが,そこはやっぱりしたくない。

まあ,アイスも食べるし,外食もするし,トミカは山のように買ってるし,厳格に制限しているわけではないですがアセアセ

 

毎日同じ時間にベッドに入って,寝るまでに今日あったこととか,いろんなことを話すのも習慣となっていますチューリップ

最近,消灯してからベッドの中で

もぐもぐママは死ぬの?」と聞いてくるのですよね。

ショボーンいつか死ぬよ」というと,さめざめと泣くんです(笑)(でもホントのことだし)

もぐもぐママは悪い人?悪い人じゃなかったら,また生まれ変わってくるよね?じゃあまた〇〇のところに赤ちゃんになって来てよ」

などと,謎の輪廻転生バナシをしてきます。

本人はいたって真面目にすすり泣きながら話すのですが,どこで誰に聞いたのでしょうか????

幼稚園の宗教でそんな話を聞いたのかな??????

 

宗教の「し」の字もスピリチュアルの「ス」の字も無い私ですが,

なんかいいなあと思ったりチュー