目眩があり、今日のクリニックは明日に変更してもらいました。
一昨日くらいからイヤな感じがあり、昨日は廻るし揺れるしが数分続きました。
メニエール病の発作は数年起こっていなく、数年前の発作は3日間続いて酷く苦しいものでした。当時は総合病院に勤務していた為、何をするにもスムーズで助かりました。身体を、休ませるために点滴量と時間を長くしてくださったり、ありがたかったです。

医療現場で再度働く🤔選択肢に入れようと思います🤫



19日に地元の緑道を歩いて、どうしても撮りたいものがあったので歩きました。その途中の写真です。
カイドウが美しく咲いていました。



ひょっとして、昨日で満開かもしれない桜。



枝垂れ桜。美しい。



花ズオウ。きれいな色味。



もも。(?)可愛らしい。




いよいよ登場です。
この桜を撮りたかったのです。
どこよりも早くに咲き薫る、素晴らしいです。


ここは、世田谷城址公園です。そちらの桜でした。




目的を果たし帰る途中に、ここ何年か枝を剪定され、花開かなかった花桃が咲いているではありませんか!
沢山の蕾。ふた色の美しさ。
時期を待って、必ず花を咲かせる自然界の強さを観た思いがしましま。




さて、明日はクリニック詣で🏥をしないと薬がないなぁ…😓
診察後に、緑道の桜を撮って来ようと思います☺️

ゆうのひとりごとでした🤓