ジョグジャカルタ郊外に位置する世界遺産。
ボロブドゥールが朝日なら、
プランバナンは夕日の名所。

{4D9EE9BB-31AA-43F3-B3EE-D88B0AAA7E6C:01}

ボロブドゥールは仏教で、
こちらはヒンドゥー教の寺院です。
ちなみにこの2つの遺跡群があるジャワ島は、イスラム教徒が多い。

{F74D3187-436D-4397-AEFD-5A45364306C2:01}

シヴァ、ブラフマー、ヴィシュヌ3神のうち、
シヴァ聖堂が中心にあり、最も高い。

それぞれ神様の乗る動物が決まっていて、
神様の聖堂の向かいに、動物のお堂が対になって祀られている。
シヴァ神は雄牛のナンディ
ブラフマー神は白鳥のハムサ
ヴィシュヌ神は鷲のガルーダ。

はっ!
ガルーダインドネシア航空…
なるほど!

2006年の地震で崩れてしまったため、現在も修復中だそう。
崩れてしまったお堂の一部が、敷地内に並べられていました。

{349A3626-6BEF-45A0-BFDD-85E725E3A7CE:01}

ハムサとガルーダも壊れてしまっていて、
ブラフマーとハムサの聖堂には入れませんでした。

シヴァ聖堂に登ってみると…
頭にドクロを乗せたシヴァ神。
背も高くて近寄りがたい雰囲気。
{CF2F2AC5-29F3-4553-8C92-674A2E016675:01}

シヴァの導師。
(私の記憶に間違いがなければ、触れると賢くなるそう)
{0502A096-9C34-41DE-822B-C91AB7437839:01}

息子ガネーシャ
(鼻を撫でると開運、金運にいいそう)
{FC668D46-E2F6-40D2-8200-3368F8473105:01}

妻の部屋もありました。
(胸に触ると、ナイスバディになるそう!…失礼します!)
{0C975652-0A2D-4CD1-BEE3-DB72E674121F:01}

心地よい風が吹く中、夕日に浮かぶ繊細なシルエット。
サンセットタイムがかなり長く、
悠久のときを感じることができました。

{F6EF3F3F-4C82-4857-B3F2-C37CE5C7F66D:01}

{09EA6175-D6A0-414E-9C1C-F1807B99B884:01}

プランバナンの魅力はまだまだあります。
こぼれ話は後ほど。