大人から始めたクラシックバレエ。
4年間もお休みしていましたが、
お仕事を辞めて時間ができたこともあり、今年初めに復帰。
筋力は当然衰えてしまったけど、身体は覚えているだろう・・
なんて!トンでもなかった。
ましてや、トウシューズなんて・・
普通に立てないし、まず硬すぎて足を入れただけで、
「先生、む、ムリ」
以前、何度も皮がむけて硬くなっていた足のいたるところも、
きれいな柔らかい皮膚に覆われていて・・逆に泣けてきました。
ある意味、拷問器具
身体もバキバキに固まっているし、
何とか、せめて元の状態に戻したい・・と、模索した時に出会ったのが
ロシア・マリンスキーバレエ団所属、石井久美子さんの動画。
バレエやダンスを習っていなくても、普段の生活にも良い影響がありそうです。
これもかなり、拷問ストレッチ。
とりあえず、フォームローラーで「1日5分」から、うーうー言いながらも始めてみて、
1か月たった今は、ヨガブロック横置きバージョンで10分間、できるようになりました。
普段の生活でも、とにかく腰が楽!
レッスン中は、こんな状態のわたしのアラベスク
来年5月の発表会まで(で、出るんかい?!)
デリエールにここまでキレイに足があげられる、を目標に頑張ろう!
(・・・目標は、高く!)
(出典)スベトラーナ ザハロワ公式
最近思うことは、
「やらないと、人生、もったいないな」
大人バレエ、まだまだ、頑張ります。
胸椎伸展、おススメです。