先程

セカンドオピニオン候補の病院に電話してみました。


かなり大きな病院のため、どれくらいで予約できるか聞いてみたら、今の主治医が書類を準備してくれたら、早かったら1週間、遅くても2.3週間以内に予約ができるそう。


思ったより、早くて良かった。


ちなみに母は

先月中旬に、検査のために胸水を抜いたら、気胸になり、そこから一気に呼吸苦が出始め、それまで行っていた仕事を急遽辞めました


気胸は医療ミスとは思いません


ただ、息苦しさが出た事で母の気持ちが落ち込み、おまけに抗がん剤が効いてないと言われてしまい、一気に悪くなったと思ってしまっています。


先生も、この呼吸苦が続いてるのは、気胸だけじゃなく、肺がんが進行しているから・・・って



いや!違うやろ!!


進行してないとは言わんけど

明らかに、気胸になってから一気に悪くなってるやん!

患者の気持ちまで落としてどうするねん!



となり


抗がん剤が効かなくなってきたのもあるため、セカンドオピニオンを探す事にしました


うまく話が進みますように